fc2ブログ
野球関連のまとめサイトです。2020サンズに期待!
野球なんだ

【👤報】日ハム加藤「(FAは)個人の問題。しっかりと考えたい」

2023年10月01日00時00分 阪神 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:20:29.33 ID:xmeGJZ2id

あっ…

昨季記録したシーズン最少与四球が示す通り、球界屈指の制球を誇る左腕は人気を集めそう。「個人の問題。しっかりと考えたい」と話すに留めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/846403052d4354bf8fe2097eb9550c15d0e4f635



5: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:23:55.11 ID:MVlSY9nI0

最初に入ったチームで引退するのが一番良いとか言ってなかったっけ
まあでも実際個人の問題だから移籍は良いと思う


8: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:26:05.51 ID:BJsIImk70

>>5
理想は皆そうやろ


スポンサードリンク


6: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:24:51.15 ID:Qpzy/Oth0

まあ去年からずっと残ると思われてないし…


11: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:26:46.47 ID:MD6RCQRi0

ハムの何が不満なんだ?
監督はフレンドリーだしファンは一切ヤジを飛ばさず温かい
年俸も全然悪くない


44: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:45:02.82 ID:pSqxmg2o0

>>11
ショートスターターとか言って勝ち星つく前に降ろされたり中3日で先発繰り返されたり肩できてないのに3回あたりから5イニングくらい投げさせられたりするからかな…


49: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:47:42.99 ID:e0xMwnYda

>>44
ショートスターターやってたときは数字の割に年俸爆上がりしたから加藤自身ももこれならいくらでもやらせてくれって言ってたぞ


13: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:28:03.62 ID:T3ZwwBho0

これで加藤がFAしたら
来年も「新庄さんは頑張ってるけど戦力がないから仕方がない!」って続投宣言させそう


16: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:29:07.58 ID:T3ZwwBho0

優勝できるオリックス行きやろ


21: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:31:26.95 ID:B6CGCszK0

>>16
こういうタイプいらんやろ


22: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:32:26.77 ID:f6O+qO11M

上沢と加藤抜けたら最下位だろこれ…


23: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:33:17.43 ID:BC2KCtIY0

球団が全力で追い出しにかかるからな
監督がどんなに頼んでも無理ぽ


25: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:34:00.73 ID:yzGe5AB70

新庄って選手を子供扱いし過ぎだと思うんだよな
人によってはすごく居心地悪そう


30: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:36:43.66 ID:NHWq+2OH0

正直来年どうにかなるチームじゃないからな
加藤くらいの年齢になると1年1年が重要になってくるし仕方ないわ


40: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:43:01.32 ID:9v5hi0O4r

ハムは若手にとっては出場機会あっていいかもしれんけど中堅どころにとっては最悪なチームやからな
出るチャンスあって本人も出たいなら絶対FAした方がいい


46: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:46:53.09 ID:R7A4Lnyo0

加藤と上沢が抜けたら上がり目無いやん
新庄3年連続最下位監督決定的


69: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:55:13.09 ID:e0xMwnYda

上沢にだってメジャースカウトは集まってるから条件選ばなければ行くことはできるやろ
1番の目的が新庄から逃げることだから駄目なら有原式すれば良いだけだし


71: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:55:43.16 ID:0TkUKlib0

加藤「(敢えてふざけてチュニドラに移籍したらウケるやろなぁ…)」


77: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 06:57:48.01 ID:R7A4Lnyo0

試合の半分はエスコンでやってて他球団よりめちゃ有利だよね
守備が下手なのは能力が足りないとしか


82: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 07:00:04.46 ID:e0xMwnYda

>>77
守備ミスが多いのは守備コロする采配の問題では
試合中、なんならイニング中にも内野の守備位置急に入れ替えたりするけどあれが上手く働いたところ今まで見たことないわ



スポンサードリンク

関連記事

最新記事


スポンサードリンク
    コメントの投稿



ブログパーツ