fc2ブログ
野球関連のまとめサイトです。2020サンズに期待!
野球なんだ

NPBで助っ人外国人野手が全く活躍出来なくなってしまった理由www

2023年05月28日21時00分 プロ野球全体 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 20:57:20.58 ID:04pWRexN0

なんでなんや?


3 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 20:58:12.63 ID:zqaMaa460

MLBと給料差が広がって微妙なやつしか来なくなった


5 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 20:58:29.63 ID:nWT3xUch0

10年前と同レベルの選手連れてくるのに当時の何倍もいるよな


スポンサードリンク


6 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 20:58:31.34 ID:LRMUt1WJ0

最近の大当たりでソトってくらいだな


12 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:00:36.48 ID:5859GTRqd

>>6
ソトも6年目だし最近とは言い難いな


13 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:00:45.56 ID:7y7sRE7f0

野手外国人ってマジで全く当たらなくなったよな
20年前は.280 15本とかでもハズレでバンバン切られてたのに


490 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:13:58.12 ID:94YES9Zk0

>>13
日本人でも280 15本がゴロゴロいた時代やしな


15 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:01:01.90 ID:uZCRJVdn0

ブライアントローズカブレラペタジーニ
これクラスの見たいわ


16 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:01:06.68 ID:hQ95zNQI0

3Aで成績良くてもアカンのはなんでやろな
3Aがそんなにレベル低いとはとても思えないんやが


17 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:01:26.17 ID:locNnfZFr

NPBのレベルが高いから


18 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:01:26.12 ID:o6CLYqxe0

投手のレベルが上がり過ぎてな
昔は投手のレベル低かったから3Aレベルの選手も活躍出来たけど


19 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:01:39.63 ID:3IwGzkX70

現状.270 20HRが当たりくらいか


253 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:39:33.83 ID:BXb6L73s0

>>19
大当たりや


20 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:01:47.04 ID:tx2UFGWPa

贅沢言わんからアリアスくらい活躍してくれ


23 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:02:30.19 ID:tHSqaJOp0

向こうの物価上昇やばすぎてな
NPBでやるメリットがない


39 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:05:23.01 ID:dlBoani30

日本に来えへんよ。そんな外国人。おーん


51 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:09:06.55 ID:/JgZnS370

アキーノがここまでダメだったのは割と衝撃的や


52 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:09:10.64 ID:r8I9a6l00

贅沢言わん
楽天AJくらいの夢見せて


66 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:11:29.85 ID:qLwtIWb4d

>>52
オリAJ来たじゃん


62 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:10:53.33 ID:IQLske660

NPBのレベルが上がったのか日米の資金力の差が開いたのかどっちが大きいのだろうな


80 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:12:52.29 ID:TohhCRxgd

>>62
単純に野球の質が違いすぎて適応できるかが一番の問題やと思う


96 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:15:36.12 ID:dQdbw92n0

>>80
秋山より成績良かった外人連れてきても1年でクビになるのに
メジャーで通用しなかった秋山がNPBで無双してるってのが
単純にレベル差だけで語れないんよな


77 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:12:27.73 ID:K3sA7SP+0

アジアの助っ人皆無よなほんま


85 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:13:50.78 ID:dQdbw92n0

>>77
台湾でもうやる事ない3冠王が育成になるレベル差やししゃーない


114 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:18:46.73 ID:O8qnpSJ00

>>85
日本野球のレベル上がりすぎやねんな
韓国台湾は置いてかれてる


92 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:14:57.02 ID:5lMa3A2D0

30本打てるやつおらんよな


94 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:15:17.11 ID:TY+FBMr10

楽天フランコもそこそこ実績あるけど微妙やな


102 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:16:39.07 ID:X8XxxPxl0

>>94
開幕カードのエスコンでボコられたのに一周したらとんでもなく低空飛行になっててびびったわ


111 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:18:37.14 ID:O0paGMtG0

.260、20本クラスはすぐクビな時代もあったんだよな


115 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:18:58.56 ID:+B8g1JIZ0

日本のレベルが上がりすぎた
メジャー上がれん程度のやつが来ても活躍できない


126 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:22:01.75 ID:e3y1BU620

オマリーって今ならクビにならんかったよな


144 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:24:40.63 ID:vul+6CoT0

>>126
阪神時代 外国人の割には長打力に欠けるという理由でクビ
ヤク時代 同ポジションの落合獲得に動いたことに腹を立てて自ら退団


160 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:27:01.14 ID:e3y1BU620

>>144
阪神最終年のオマリーとか今ならクビになることもなかったんやろなあって思ったんや


180 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:29:04.29 ID:vul+6CoT0

>>160
ぶっちゃけ当時の観点でも阪神がオマリー首にしたのは悪手やった
あとは西武マルティネスとかもやな


187 それでも動く名無し 2023/05/27(土) 21:29:40.06 ID:e3y1BU620

>>180
ほんとに時代がちゃうよな



元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685188640/
スポンサードリンク

関連記事

最新記事


スポンサードリンク
    コメントの投稿



ブログパーツ