1 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:27:39.36 ID:9McXLEiid
3/4
観客動員数と収容率
25,468人 デンカビッグスワンスタジアム 60.9%
21,171人 等々力陸上競技場 79.7%
18,437人 浦和駒場スタジアム 85.7%
17,781人 ノエビアスタジアム 57.1%
13,255人 サンガスタジアム 61.4%
10,854人 三ツ沢球技場(横鞠vs広島) 69.2%
10,637人 三ツ沢球技場(横浜vs鹿島) 67.8%
7,773人 駅前不動産スタジアム 32.2%
6,210人 ベスト電器スタジアム 28.8%
2 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:28:10.49 ID:9McXLEiid
野球
35,897人 バンテリンドームナゴヤ 99.5%
26,462人 paypayドーム 70.5%
24,468人 横浜スタジアム 72.8%
18,603人 甲子園球場 42.7%
17,559人 札幌ドーム 42.5%
13,457人 ZOZOマリンスタジアム 45.6%
スポンサードリンク
3 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:28:51.39 ID:9McXLEiid
公式戦で1万人切ってるのやべえだろ
コロナ規制ないんやで
21 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:36:42.33 ID:5WcFhh5I0
J3まで全部足せば勝てるんちゃうか?
22 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:37:35.04 ID:5s42oGdl0
練習試合が満席じゃなかった!って言われるの野球くらいやからな
28 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:41:18.48 ID:nrvENRW2r
jはチーム統廃合してスタジアム小さくしたほうがええわ
箱も数もすごい無理してる感あるわ
41 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:46:39.27 ID:STn7vrLia
>>28
スタジアム規定がJ1で1.5万人ってでかすぎや
サッカーが盛んな国でもトップディビジョンは最低8000人なのに
35 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:44:29.17 ID:FnbFh6Ql0
野球もやっぱ全盛期から比べると観客数減ってたりすんの?
変わらんのやったらすごいね
39 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:45:48.26 ID:qWRdF197r
>>35
PayPayはかなり減ってる
コロナ前には戻らないんやろなあ
49 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 10:48:34.37 ID:Dg4+Kb7Ca
流石に代表戦入れるのは違うと思う
73 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 11:01:17.14 ID:nqKtGiGh0
巨人阪神ですら席減らしてるのにJリーグのスタって大きすぎるんだわ
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678066059/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事