1 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 08:54:15.85 ID:tP44mI0Ja
4 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 08:56:40.10 ID:ZDWL4nca0
どっちも効率悪いだろ
6 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 08:58:47.27 ID:yH4zvIsV0
これはまあ効果あるのか謎そう
8 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 08:59:11.45 ID:wXwwKOUd0
これ京田もやってたけどDeで流行ってるんか?
スポンサードリンク
11 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 09:01:00.56 ID:fTgHZdhrd
あの程度の重りつけて下半身強化になるわけないし
マシンでスクワットやった方がマシ
14 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 09:03:12.91 ID:7dCOcVHV0
そんな意味のないことはやめてウサギ跳びをやりなさい
17 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 09:03:42.86 ID:bh3BnND/0
野手のランニングはもはや遅筋つくから百害あって一利無しになりつつある
18 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 09:03:50.21 ID:cuamqcSh0
牧もあれやが王さんなら~も大概やな
20 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 09:05:13.27 ID:Ycg58aJC0
確かに気分転換くらいの意味しかなさそうやけど走り込めは違うと思う
28 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 09:07:11.62 ID:rdF7xyl80
「まあ、気分転換だと思うけどね。あんまり意味がない」と全否定した。←ちょっとわかる
下半身はやっぱり走ることなんですよ。←わからん
29 それでも動く名無し 2023/02/06(月) 09:07:13.03 ID:R+mRNq7ra
プロのやることだし何か根拠があってのトレーニングなんやろ多分
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675641255/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事