1 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:22:13.97 ID:eW9TaWaO0
実際どうなん?
6 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:23:42.08 ID:VPUJVhOQ0
ドラフトが機能しなくなるで終わり
9 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:23:53.54 ID:eW9TaWaO0
まぁまずはJリーグで結果出せやって話やしな
スポンサードリンク
11 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:24:34.11 ID:9vfKhxO80
Jどころか世界でも成功してないぞ
19 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:27:41.92 ID:dCy5A9J9a
そもそも昇格戦なんかが盛り上がる方が不健全よね
25 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:28:23.98 ID:24WDOGkf0
昔みたいに弱すぎたらペナルティで罰金とか球団消滅とかなら中日が面白いことするやろ
81 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:36:11.64 ID:SVGDECC5a
>>25
中日は別にいつ見ても面白いことしてるから…
45 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:31:38.12 ID:53XTbJ+40
そもそもサッカー的には何がメリットでこれやってるんだよ
51 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:32:21.90 ID:CjD23VV6p
降格しそうな緊張感なんて別に求めてない
62 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:33:28.14 ID:Q7wTU4Is0
そもそもNPBはサッカーほどチーム間格差ないからな
73 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:35:15.02 ID:fCbCcopo0
これに関しては里崎の動画がわかりやすい反論だった
147 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:44:58.20 ID:wAjTQTugd
>>73
なんて言ってたん
187 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:49:34.84 ID:S+70Rufup
>>147
降格争い面白いっていうけど優勝チームが限られてるから消去法的に降格争いを楽しんでるだけ 平等に優勝する可能性があれば優勝争いの方が面白い
ドラフト制度あるのに二部リーグ制にしたら大谷みたいなスーパースターが二部の資金力ないゴミチームにドラフトされたりして野球界の損失になる
こんな感じやな
82 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:36:15.08 ID:QaF/FsdV0
まあそこまで考えて言っとらんやろ
よう知らんやろし
85 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 12:36:35.77 ID:GGZgZGo+a
純粋に成長し続けてるアメリカとインドのサッカーリーグには降格ない模様
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674357733/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事