1 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:20:22.62 ID:JHvB1w9n0.net
3 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:21:06.85 ID:eD4bA2Z6a.net
そんなこと出来るのか
良かったやん
4 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:21:38.02 ID:JHvB1w9n0.net
サンキュー楽天
5 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:23:00.04 ID:eD4bA2Z6a.net
もう札ドはどうでもいいって思いが伝わってくる
6 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:23:33.66 ID:fnGjcxtn0.net
札幌ドームの扱いが草
スポンサードリンク
7 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:24:52.39 ID:JHvB1w9n0.net
ハム「札ド開幕戦?そんなことより新球場で開幕戦や!」
素直でええやん?
10 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:25:53.96 ID:M4eWwUT10.net
開幕戦主催権もう一回リセットしてもいいんじゃね?
基本はAクラスの翌々年に開幕権利だっけ
16 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:28:47.17 ID:JHvB1w9n0.net
>>10
Aクラスの翌年な
2002年のワールドカップと東日本大震災とコロナによる開幕遅れで3回ずれた結果4年前の結果で決めるとかいう変なことになってる
28 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:34:55.18 ID:M4eWwUT10.net
>>16
4年前が反映されるのか
一回チャラしてもいいな
31 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:35:29.66 ID:4ks56itFp.net
>>16
コレやり直すのに反対する球団居るんか?
47 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:38:39.20 ID:eLEC5Pmgp.net
>>31
そら滅多にAクラスになれん球団は反対やろ
11 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:26:05.68 ID:eD4bA2Z6a.net
むしろ札幌ドームで64試合もやるのが温情だよな
18 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:30:31.81 ID:CxE2kix70.net
そんなことできるんやな
19 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:30:41.65 ID:Z0/k68Za0.net
楽天も優しいやん
20 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:30:59.33 ID:aCAW5TwVa.net
札ドって何があかんの?
26 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:34:08.21 ID:ONRk8MC+a.net
>>20
スタジアムとしては芝とフェンスとファウルグラウンドの広さがあかん
27 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:34:19.19 ID:jhUAMyxh0.net
>>20
観客目線だと急勾配すぎて登り降り大変
36 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:36:43.63 ID:xygaSlS00.net
>>20
球場使用料がボッタくりもいいとこ
37 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:37:30.44 ID:D+kCJ4ie0.net
>>20
野球をする施設としては不完全
45 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:38:35.51 ID:XPd++Uff0.net
>>20
ペラペラ人工芝とか日ハム製品使ったメニュー駄目とか舐めたことばっかしときながらコンサドーレ分の金たかってきたり札ド側がクソ過ぎた
25 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:33:16.83 ID:4ks56itFp.net
ええやん
他球団も花添えてくれるのええな
41 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:37:46.06 ID:SNXTJTmX0.net
サンキュー楽天
42 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:37:57.23 ID:Wwhgy8H/0.net
楽天に感謝やな
66 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:45:59.87 ID:zZ53luI9H.net
ホームで新庄初陣の方が良さそうなのに
87 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:51:05.55 ID:JPlggTxHd.net
コンサドーレ「僕も混ぜてよw」
99 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:53:52.12 ID:QxZQMbcTd.net
>>87
ガチで言ってるの草
93 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:52:33.65 ID:FrCXnxOxd.net
ほーんエスコン開幕ええやん
サンキュー楽天
127 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 13:58:51.81 ID:/PLDuRfCM.net
新球場の前に中田西川大田とチームの顔となる選手全員消して客呼べんの?
137 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:00:14.91 ID:hP4R2f0l0.net
>>127
今から作る
165 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:04:44.54 ID:0mmMTS2HM.net
>>140
税金面では既にかなり優遇されてるはず
それだけ北広島が本気ってことやが
148 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:01:41.14 ID:GUyifH/o0.net
どんな飯できるのかな
アルトバイエルン丼とかあるかな
149 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:01:43.90 ID:lshIqtAX0.net
札ド残すのって札幌市民文句言わんの?
154 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:02:36.10 ID:ymdgzX6W0.net
>>149
札幌ドーム規模だと取り壊すのも相当金かかるんちゃう?
158 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:03:09.63 ID:detx0j3n0.net
>>149
野球場としてはカスなだけで赤字のドームがあること自体は大した問題じゃないしな
153 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:02:34.47 ID:wx65OOzq0.net
札幌市長「北広島は札幌圏」
うーんこの
157 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:03:00.52 ID:XrRWBJAOr.net
なんや楽天も札幌ドームアンチなんか
162 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:04:17.25 ID:as+tPIQpa.net
>>157
むしろあんな球場の信者がいないと考えられる
188 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:08:36.10 ID:Rb51SAa80.net
>>157
少なくともパの全チームは出来ることなら札ドで試合やりたくないも思っとるやろ
ペラい芝で怪我リスクたけーしホームラン出にくいしアクセス悪いし球場飯も大したもんないし
163 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:04:27.32 ID:UdPVr6oGd.net
日本ハムの本拠地なのに日本ハム商品が食えない矛盾した球場が悪い
172 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:05:21.95 ID:qWkxByXh0.net
>>163
じゃあなんで移転してきたんだよ
180 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:07:12.29 ID:I3yd0hXi0.net
>>172
最初は東京ドームの半分にしますよっていうて招致して
来た後はあれはダメこれもダメの値上げ祭りや
そもそもネーミングライツすらぼったくりで売れんクソ運営や
184 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:07:29.29 ID:us3Ejs8D0.net
あれだけお世話になった札幌ドームへの義理はないんか?
186 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:08:14.82 ID:K3Tct3P4a.net
>>184
東京ドーム減らしてその分札幌ドームの試合増やしたのがそれなんやろ
187 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 14:08:18.86 ID:YQbTTefCa.net
>>184
来年の札ド開催クソ多いぞ
義理以外の何物でもない
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638505222/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事