1 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:17:34.92 ID:fsvWzYs0d.net
なんでなん
2 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:18:07.16 ID:Kms0GB8U0.net
水と油は混ざりあわないし混ぜたくない
3 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:18:47.10 ID:v6EFCYcxM.net
石井は喧嘩別れしたやろ
村田はしらん
スポンサードリンク
4 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:19:10.44 ID:rYleNMdFd.net
帰って来なくていい
5 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:19:22.16 ID:jXB+jmo20.net
金城龍彦と相川亮二が横浜に帰ってこない理由とは
6 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:20:12.43 ID:MlAuamo/a.net
石井琢朗は仲いい進藤がフロントにいるし可能性あるんじゃね?
8 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:21:23.83 ID:Dw2TV88Wp.net
DeNAベイスターズとは何の関係もないから
9 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:21:55.17 ID:TosoI+k5a.net
両方とも横浜ベイスターズ時代に出てったから横浜DeNAベイスターズとは無関係やから
10 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:22:43.20 ID:heaWr1pi0.net
仁志は原政権だから巨人に行けないんか
12 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:24:45.80 ID:YbgrOQOk0.net
なんで盟主巨人を辞めてまで横浜なんかにもどらなきゃアカンのや
14 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:26:52.68 ID:Vh8+DO9Kd.net
琢朗は可能性あるやろ
16 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:28:33.43 ID:YbgrOQOk0.net
捨てられる球団にはわけがある
17 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 15:30:13.99 ID:IRYDwXgf0.net
帰る理由は?
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612851454/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事