1 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:00:06.10 ID:5Qa297Ox0.net
松坂、藤浪、マー、島袋、奥川
この中にいますね?
2 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:02:18.90 ID:um2E8RSq0.net
いや松坂に決まってるだろ
3 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:03:28.39 ID:lSXIIbK7d.net
斎藤佑樹
スポンサードリンク
5 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:05:25.90 ID:0GHHOEdKa.net
割とマジで江川卓
高校の時が全盛期でプロに入った時点で壊れてた
6 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:06:33.48 ID:gnhEnfnd0.net
逆張り思われるやろうけど瞬間最大風速ならワイは1年生夏の本田拓人をあげる
球速もアベレージ140km/hぐらいあったし低めのストレートでバシバシストライク取れるのが恐ろい、あと変化球も高1の完成度じゃなかった
決勝で優勝した駒大の奴ら睨みつけてたのとか見てホンマに期待してたんやけどなぁ、残念や
7 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:06:49.15 ID:42aRJ0iUa.net
松井裕樹もスゴかった
8 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:07:34.16 ID:jd/921S00.net
マーとか負けとるやん
9 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:08:04.36 ID:wGO5b1kx0.net
3年夏だけで見れば藤浪が最強か?
10 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:09:53.76 ID:5Qa297Ox0.net
ちな藤浪の甲子園通算防御率0.50、奪三振率12.25、被安打率3.50
やばすぎる
11 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:12:03.35 ID:ZNurSihX0.net
てょ
13 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:14:13.16 ID:Fr/GoniK0.net
坂東英二
14 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:14:59.98 ID:4hbOByq4a.net
吉田こうせい
決勝は疲れてただけ
18 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:19:11.36 ID:9AaJ80lX0.net
>>14
吉田ってあんまり完璧に抑えた試合なくない?
見てる分には面白かったけど最強って感じはしなかったわ
19 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:21:41.42 ID:YFMrRSrIa.net
>>18
たまにくる指にかかったストレートがロマン溢れすぎてて印象強いけど絶対的な投手ではなかったな
球威はあるけど制球と変化球が甘い
16 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:16:52.19 ID:Vb+kEc2r0.net
藤浪やろ他の奴らと違って打たれてないやん
17 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 05:17:02.17 ID:Zz9GZIF1r.net
実質中学生で高三達をなぎ倒した桑田真澄
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612123206/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事
名もなき野球好き 投稿日:2021年02月06日 14:33