1 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:35:05.28 ID:/I/zXoa2a.net
3 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:36:06.11 ID:PJ1By+oq0.net
身内同士で恥の上塗り
7 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:45:29.10 ID:04atPdsZM.net
ダッサ
8 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:45:42.02 ID:04atPdsZM.net
ダサすぎる
スポンサードリンク
17 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:49:33.50 ID:5xy3dcCV0.net
それはあなたが決める事じゃない。僕が決める
18 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:49:34.98 ID:RWDiMKkXd.net
本気でメジャー挑戦する気持ちがあるのかも謎だわ菅野ってそういう情熱みたいなものが感じられなかったわ今までも
20 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:51:02.18 ID:PMFt9qc+0.net
まあこの問答だけならどっちが正しいとは思わんわ
菅野は今までの過程が糞ダサいのが大きい
26 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:54:34.68 ID:sQqvu7JB0.net
メジャー挑戦を浪人するのも菅野らしい
まあ結果が出ればどうでもいいわ
28 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:55:01.81 ID:WO+P0VZB0.net
嫌われすぎ
31 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:55:52.92 ID:rdP7w1UW0.net
別に菅野に崇高な姿求めてへんねん
金が全てって言えばみんな「あぁ…そうなんやな」って思うだけやろ
33 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:57:21.78 ID:2YJvDSAU0.net
菅野はなんで巨人より安い金額しか提示されなかったので
来年また聞いてみたいと思ったと本心言わなかったんや
別にプロなんやし金好きなのはわかってるからそれでええやん
メジャー志向っていうのは年俸減ってでも挑戦するやつが使う言葉だぞ
37 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 07:59:52.29 ID:fTxyv6XH0.net
こんな特殊な状況で上原の言ってることは当てはまらないわ
今年は特別すぎる
菅野の判断は正しい
87 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:18:07.11 ID:Br4rjJS80.net
>>37
そんなのポスティング申請する前から分かってたろ
50 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:04:24.33 ID:eepaAjya0.net
これって巨人からの待遇をあげるために
メジャーで相見積とったってこと?
54 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:06:54.87 ID:2YJvDSAU0.net
>>50
事実は逆(巨人の提示でメジャーを引き上げようとした)なんだろうけど
結果的にはそうなったわな
64 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:09:54.17 ID:RdbZ6wEx0.net
菅野みたいなん見るとポスティング申請して残留してもFA権が消滅しないのがなんか腑に落ちない
83 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:15:50.85 ID:2YJvDSAU0.net
こういうのを防ぐためには
ポスティングした選手の契約がまとまらず
元所属に来季も所属するときの年俸は前年年俸以下とするみたいな規定作らないと
これからFA未取得の選手の年俸釣り上げ目的も視野に入れたポスティングが横行するかもな
上原が危惧してるのもこれやろ
89 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:18:59.08 ID:aTeQkjZ90.net
まあたしかにポスティングするならオファーがあったら基本行けよとは思うな
97 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:22:12.64 ID:3E3HSSnda.net
アスリートが挑戦しなくなったらおしまいだわ
102 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:22:40.67 ID:QV3UkKDM0.net
ただ自分の意思ってあるんかなとは思うわ菅野は
ハムに入るつもりあったって話も聞いたしこいつなんやねん
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611441305/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事
名もなき野球好きさん 投稿日:2021年01月25日 07:30