1 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:23:19.09 ID:k6lIGXPWp.net
なんぼのもんなん?
3 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:24:06.19 ID:xjn6oZAdp.net
マット化しそう
4 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:24:08.60 ID:57PMOW13r.net
T氏に聞けよ
スポンサードリンク
5 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:24:25.04 ID:l16gWn3xa.net
せっかくメジャーいったのにその経験を活かさない無能
8 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:26:13.69 ID:k1NbYkgW0.net
東大かどっかで指導者やってたよな
9 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:26:33.60 ID:ixRERHIw0.net
うまくいかんかったら選手にネチネチ文句言ってそう
10 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:28:36.35 ID:I5AAC3xs0.net
前に何かの企画で社会人の投手に桑田がアドバイスするってのやってて
カーブのコントロールを聞かれた桑田の答えがよく見て投げればそこに行くやで
こいつは自分はやったら出来ちゃうから
凡人がなぜ出来ないのか理解出来ないタイプの天才で
人に教えるんはあかんと思う
11 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:28:40.00 ID:466tkskrM.net
澤村vs桑田を見たかった
16 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:31:44.26 ID:fVUEfsb80.net
あうあわないが激しそう
17 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:32:13.61 ID:kEBIkqsHM.net
BCリーグ信濃のコーチやってた頃も技術がないとけなしておいて技術指導一切しなかったしな
18 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:32:22.66 ID:+Bsm6fSs0.net
現役時代は自分を越えない(ローテには定着しないけど中継ぎではつかえる)程度の選手を育成する能力に秀でていたような気がする
20 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:33:35.34 ID:NWuuDP4M0.net
桑田ほど感覚で物を言う人はいないと思う
理論的には正しいんだろうがね
26 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:36:54.03 ID:osODmEvb0.net
宮本よりはマシやろなぁ
28 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:37:39.60 ID:XrVEi/Nya.net
東大って効果あったん?
谷沢もなんかやってたよな
29 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 13:39:14.65 ID:kEBIkqsHM.net
>>28
東大は桑田式捨てて勝てるようになった
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610511799/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事