1 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:49:21.71 ID:QbsmnsgPa.net
与田剛(24) 50試合 *88.1回 *4勝5敗31セーブ *70奪三振 防御率3.26 WHIP1.04
2 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:49:55.84 ID:6qBh3+SXd.net
凄いのは肩幅定期
4 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:50:25.61 ID:gDWuCIEK0.net
三振すくな
5 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:50:44.81 ID:gS9OGg/sM.net
イニングは凄いな
スポンサードリンク
7 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:51:16.07 ID:0LjnWyt/0.net
平井正史(20) 15勝5敗27セーブ 防御率2.32 WHIP1.07
こっちの方がすごい
9 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:51:39.88 ID:F3UiQCxya.net
ルーキーやぞ
10 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:51:53.76 ID:I/thCvllr.net
守護神と考えるとイニングすごいな
11 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:51:58.59 ID:Pb6nQI+Y0.net
しょっぼ
ソフトバンクの森レベル
12 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:52:20.92 ID:dahXu7wu0.net
>>11
ソフトバンクの森に失礼
15 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:53:20.71 ID:Dl7oryX30.net
なんでNHK解説いけたんやろ
26 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:54:59.75 ID:YRE6Gf0w0.net
>>15
星野のコネ
19 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:53:57.15 ID:cya/8hM20.net
選手としてのレベルは栗山より上くらいか
21 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:54:15.22 ID:JAaajwr0d.net
イニングすごいな
23 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:54:53.61 ID:/CU+pwql0.net
抑えで防御率3点台は不合格
28 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:55:10.80 ID:dahXu7wu0.net
確か山﨑康晃の前の新人セーブ記録やったよね
31 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:56:08.43 ID:3oVVz9eiM.net
佐々木>岩瀬>ソンドンヨル>与田
32 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:56:16.44 ID:K0NJp6dYr.net
そんなん言ったら高津も不安定だったしな
36 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:58:06.31 ID:KJVKf21La.net
>>32
活躍した期間が違いすぎるわ
44 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 22:59:50.11 ID:ZTqdF+Ol0.net
俺の記録抜いてみろ言えないじゃん
51 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 23:01:33.61 ID:gz6j1E740.net
最後の方に先発試されて大炎上しただけで抑えでは2点台やで、
53 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 23:01:41.90 ID:YRE6Gf0w0.net
バブル時代の象徴
56 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 23:02:12.81 ID:FEPO4FGE0.net
ワシがお前を壊した
61 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 23:04:25.84 ID:YRE6Gf0w0.net
与田が監督やって
小松、鈴木孝政ができない理由
64 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 23:05:17.77 ID:+UBpZpTQa.net
>>61
T氏も入れてあげて
65 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 23:05:22.77 ID:gMdH5vCn0.net
>>61
解説聞くだけで残当やろ
タカマサは嫌いではないが
63 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 23:04:42.55 ID:2U+5qeft0.net
宇野がYouTubeで1001にメーテレ口利きされた言うてて政治力凄えなと思ったわ。メーテレは中日新聞も1001も関わり無いんやけど、人脈凄いんやろな
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609508961/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事