1 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:18:39.62 ID:1EnQ6L/td.net
4 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:19:58.21 ID:OGTmybop0.net
この点差は捕手云々以前の問題ちゃうんけ
6 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:20:19.03 ID:N/GFB44k0.net
最終的に小林待望論になりそう
19 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:22:03.68 ID:7MwPlMkB0.net
>>6
小林は骨折だから出れない
スポンサードリンク
8 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:20:48.81 ID:qCJNZW3u0.net
岸田でええんちゃう
10 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:20:57.76 ID:9AIgqQ4bM.net
炭谷は西武の頃SBにボコボコにされてんだよなあ
12 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:21:23.88 ID:IXyPs8gwH.net
なんで炭谷の評価が高いのかね
抑え捕手で出てきてもボコボコだったのに
14 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:21:35.93 ID:RlG8y5uW0.net
藤川の解説してたような配球の定石すら分かってないようなリードは流石になぁ
まあほぼフルシーズンでマスク被ってた奴にそれくらい教えておかないバッテリーコーチが一番悪いけど
15 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:21:43.42 ID:ow/IIh500.net
炭谷「この投手陣じゃ無理やろ」
16 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:21:47.81 ID:A52IjSL80.net
炭谷はソフトバンクにめっちゃ研究されてるぞ
12球団の捕手で一番ソフトバンクに相性悪いと思う
17 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:22:00.43 ID:u6mpoARG0.net
言うほどキャッチャーの問題か?
22 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:22:34.38 ID:R2Yyjc8j0.net
なんでもキャッチャーのせいにするなや
せめて勝てるくらい点取ってから言えや
26 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:23:00.60 ID:9BX1Y+WI0.net
なんでもかんでもリードのせいにするなや
どう考えても投手が悪いだろ
27 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:23:02.07 ID:Zi/GRWA20.net
もうリード厨は時代遅れすぎて話にならんわ
28 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:23:02.25 ID:rZ27tQGs0.net
打たれたの全部失投じゃん
捕手1mmも関係ねえ
34 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 00:24:30.12 ID:XMa7YFava.net
バックホーム取れない捕手がなんだって?
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606058319/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事