1 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:46:17.56 ID:ejYdQRAnd.net
いつ追い抜くんですかね
2 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:46:35.54 ID:tZRRgcXi0.net
ちょっと寝てるだけや
4 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:47:13.88 ID:/I9dl0y7p.net
亀がウサギに追いつけるわけないだろ
5 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:47:14.96 ID:wBPYtqJV0.net
努力家のうさぎと怠惰な亀な
スポンサードリンク
7 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:47:28.95 ID:YT5tdsdYd.net
学歴は勝ってるから
11 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:48:30.99 ID:UJ1nK5n8M.net
顔は勝ってる定期
13 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:48:37.81 ID:eyMpnn0hd.net
辞めても大手やメディアで引っ張りだこだからな
生涯収入では追い抜くだろ
29 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:50:10.30 ID:z5cC3kaiM.net
>>13
荒木大輔が引退後メディアに引っ張りだこになったの見た事ないけど
てょも同じ道辿るやろ
98 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:58:05.67 ID:93rsNfYHd.net
>>13
ピエロになる覚悟がないと無理やないか
要はプロでの実績が皆無なんやから
14 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:48:51.87 ID:3kWzpAZd0.net
なんで亀が寝てるんですかね…
17 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:49:05.27 ID:f4yu2vBu0.net
スタート地点から逆走してね?
18 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:49:11.25 ID:lrU3ttGN0.net
亀なのに頑張ってないんだよなぁ
19 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:49:24.64 ID:XRpr/ihyM.net
レースになってない
21 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:49:41.58 ID:o4RQBB730.net
寝てる亀じゃ一生追いつかねぇわ
27 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:50:04.97 ID:kqD5Wr3j0.net
高校時代は勝ってブレイクしたんやから逆やろ
28 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:50:08.28 ID:4Gq5zWHbd.net
大学に遊びに行ったのはまさにウサギとカメのウサギそのものやな
31 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:50:26.66 ID:ePRlPSY20.net
逆やろ
マー君はめっちゃ努力してすげえ速く走れるようになった亀
斎藤はずっと寝てるうさぎ
34 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:51:19.83 ID:qaeGG6A7d.net
高校時点のウサギが斎藤で亀がマーや
35 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:51:19.93 ID:s3EgXSXia.net
現実のウサギとカメ
37 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:51:45.42 ID:N3GdQQ+2a.net
マーはジェット吹き出してる亀や
39 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:52:05.54 ID:o/CWVxToa.net
>>37
ガメラやん
44 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:53:04.67 ID:Edqi8e980.net
高校まで見るにウサギ側だろ
大学でサボったから亀に抜かれた
55 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:54:30.10 ID:tQJMQj9ad.net
まだワンチャンあるから
61 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:55:03.35 ID:UL47A3Iod.net
実力不足はともかく怪我してるのをサボり扱いするのはちゃうやろ
108 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:58:56.65 ID:s2TJsSbe0.net
>>61
戦力外になる前に痛いとこ治しとこって精神は賢いなって思った
65 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:55:27.67 ID:N5V8J7Cz0.net
毎年課題見つけてるしサボってるわけないだろ
111 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:58:59.02 ID:IRAV1UKcp.net
とっとと引退して開き直って落ちこぼれキャラでテレビ出るのはどうや?
長嶋一茂みたいに
121 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:00:36.82 ID:1nLzPBto0.net
高校なら逆やろと思ったけどそのときから田中全然亀じゃなかったわ
124 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:00:53.59 ID:gFI8KyZ50.net
案外引退後逆転するかもしれんしな
143 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:03:47.59 ID:se0QgIxdM.net
斎藤って謎にワードセンスだけはいいよな
149 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:04:36.54 ID:KFrU8oe50.net
課題が見つかるだけで動かない亀
150 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:04:38.75 ID:IH8b1qZx0.net
早稲田行ったのが間違い
監督コーチはなにもせず、選手だけで練習プランを考える
間違ったトレーニングして何も上積みがないのにバカみたいに投げされる
157 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:05:42.02 ID:lhPpYEgO0.net
50年後くらいには追いつくやろ
166 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:06:42.04 ID:1iYkI1GRr.net
うさぎがマー君なら亀はマエケンやね
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605584777/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事