1 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:42:18.97 ID:9f75fOS50.net
2 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:42:30.73 ID:9f75fOS50.net
凄すぎやろ…
4 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:43:00.82 ID:FqsTnXq20.net
メジャー移籍するためのロッテ移籍やな
かつての近鉄大塚や
スポンサードリンク
5 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:43:01.49 ID:jJ+hpc39p.net
球が速いからだろ
8 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:43:14.47 ID:0kfNphN10.net
メジャーって碌に調査しないよな
29 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:46:04.54 ID:INXjs9S20.net
>>8
まるでNPBは調査するみたいな言い方やな
12 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:43:38.30 ID:zBqmJpXxa.net
メジャーってコントロール無視なのか?
13 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:43:41.51 ID:+Mm1fggo0.net
巨人3軍からメジャーは草
ロッテに感謝しないとな
28 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:45:45.46 ID:KJjmPtWRa.net
>>13
トレードってマジで夢あるな
これからどんどんトレードが活発化していきそう
15 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:43:58.25 ID:Do4FB2e4M.net
巨人の三軍からメジャーのクローザーになってて草
18 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:44:31.39 ID:Y3bqaRCY0.net
有原よりは通用しそう
22 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:45:00.99 ID:Gj16+mfp0.net
一年くらいはまあやれるやろ
二年目からはボコボコになるやろうけど
25 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:45:23.50 ID:uIhjH2eha.net
ワンチャン平野みたいになるのを期待してるんやろ
失敗しても痛くないし
26 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:45:43.07 ID:L3F88U1pd.net
ダルが球速超大事って言ってたし澤村は成功するかもな
27 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:45:45.58 ID:cb6eKKpud.net
スプリットPはそこそこやれるんじゃね
31 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:46:12.80 ID:/30Nx2CX0.net
アメリカだと筋トレはかどりそう
32 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:46:13.70 ID:a50m6b5J0.net
実際良いときの澤村は打てる気がしない
35 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:46:40.06 ID:vQ9gEOdaa.net
投手はある程度のやつなら1年は通用する可能性あるからな
40 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:47:15.67 ID:eghNGl6x0.net
上原って直球でも90マイルなかったのになんで成功したんやろ
45 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:48:19.18 ID:cVDQjKfta.net
>>40
コントロールやろ
日本も球は早くないがコントロールが良いから活躍してる人結構いるやん
56 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:49:28.45 ID:lj45/MUba.net
>>40
コントロール指標がMLB歴代でも随一やったとか
星野伸とかがMLB行ってたらどんなんなってたか気になる
問キレタイプは活躍出来るのかな
90 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:51:50.27 ID:eghNGl6x0.net
>>56
向いてるって助っ人に言われて本人もその気やったけど日米野球でメッタ打ちにあってやめたんじゃなかったっけ
しかも球遅すぎて相手ベンチ笑ってた
149 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:56:45.48 ID:lj45/MUba.net
>>90
そうなんか あかんか…
214 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 10:02:39.64 ID:eghNGl6x0.net
>>149
他の人も書いてたけどイチローとかと一緒にメジャーの春季キャンプに招待されたんやった
オープン戦 1回2/3 3本塁打 8失点
41 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:47:16.01 ID:9f75fOS50.net
実際155キロのストレートと150キロのスプリットを見極められるバッターってこの世に存在しないよな
42 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 09:47:43.72 ID:XMs5m0vB0.net
速いスプリット投げられるとこんなに評価上がるんか
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605487338/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事