1 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:07:58.09 ID:dl9SQipZ0.net
引くぐらいの大量解雇ありそう
6 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:09:36.92 ID:0CTCxgByp.net
数合わせを補充したって事か
7 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:10:21.83 ID:AYnSiTa80.net
bcリーグとでも試合しとれや
12 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:11:44.14 ID:OIX8LfGh0.net
確かに巨人の三軍弱いんだな
その辺の大学レベルの実力だからな
スポンサードリンク
31 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:17:38.43 ID:i8VXi4mL0.net
>>12
でもソフトバンクの三軍と試合したらいつも巨人が勝つんだよな
521 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:00:34.35 ID:shYSalcC0.net
>>31
バンクの育成って一芸に秀でたガチャしてるんやなかったっけ
13 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:12:06.42 ID:usV0NJzw0.net
本来クビだった選手が大選手になった例もあるのにな
27 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:17:10.40 ID:fY1DZxwba.net
>>13
誰や
42 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:20:08.20 ID:4vWeN3+UM.net
>>27
ノムさんとかそうやないか?
21 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:15:31.36 ID:usV0NJzw0.net
ソフトバンクの真似したかったけど上手くできませんでしたってことか?
26 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:17:00.54 ID:u11K4GyPa.net
>>21
元々はソフトバンクが巨人の真似した定期
32 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:17:52.17 ID:WkLtAZuY0.net
>>26
元々読売三軍はリハビリ組
元祖はSB
48 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:20:46.80 ID:p6FfhsEJ0.net
支配下選手だけじゃなく今いる育成選手もかなりの人数が戦力外になりそうや
57 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:22:45.46 ID:+QOolIwFd.net
まーた巨人が育成枠を使ってリセマラしてるのか
88 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:27:26.69 ID:73O3HpS50.net
これでFAの選手とりまくるんだからな
一軍上がるの無理やん
93 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:28:14.40 ID:lkYN/o7j0.net
>>88
陽と野上が怒るぞ
90 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:27:58.77 ID:Yg6cZ289d.net
巨人って本指名の1位とかはしっかり育てるけど
育成選手は全然育てられてないイメージ
ソフトバンクと真逆
94 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:28:28.92 ID:PlK4vRicd.net
ソフトバンクは育成指名が本指名みたいなもんやしなぁ
105 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:30:13.59 ID:lkYN/o7j0.net
ソフトバンクは育成から主軸級が生えてくるのは凄いわな
巨人は上位指名で主軸作って補強で固めて残りを下位と育成で補うスタイルや
129 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:33:41.71 ID:usV0NJzw0.net
ソフトバンクはコスパとか考えないで私財投げ売って3軍やってるからな
覚悟が違うわ…
136 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:34:25.50 ID:X2/nuy410.net
阪神もやればエエのに
三軍作れよ
180 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 02:37:44.79 ID:K5Vml5Fcd.net
>>136
二軍が移転するけど鳴尾浜どうすんのやろな
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603732078/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事