1 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:03:03.35 ID:A0qcCSYLa.net
2 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:03:17.01 ID:qcNqxf/8a.net
お前が選んだんだろ
4 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:03:52.48 ID:MgRLgcbIa.net
草
もう病んでるやんけ
17 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:05:08.65 ID:QbZBNUPE0.net
自業自得すぎて草生える
ソフトバンクはまた不良債権抱え込んだのかよ
スポンサードリンク
19 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:05:24.51 ID:Ep1qdk9n0.net
元々メンタルゴミやからな
22 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:05:47.09 ID:aS+7fhkHa.net
誰が先に裏切ったんですかねえ
24 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:05:56.75 ID:txK6W42L0.net
バレっぽいといえばそうやけど流石に情けないわ
自分で選んだんやから文句言うな
27 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:06:01.24 ID:DoEdKhNA0.net
こんなんプロ野球史上初だろ
思ってても口にしねえよ
551 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:36:33.81 ID:7F6AdrEBa.net
>>27
柳田はルーキーの時「いっぱい活躍して将来はFAでカープに行きたいですw」って言ってたな
592 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:39:30.70 ID:MgRLgcbIa.net
>>551
あと5,6年したらいくやろ
31 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:06:41.59 ID:NxEjBtaea.net
二軍でも二割切ってるから言い訳はできないぞ
34 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:06:49.61 ID:Vkb0fQa7p.net
金で移籍したのかよ優勝したいからとかじゃないのか
39 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:07:24.27 ID:SKMGsm4Ha.net
山田これ見たら残留する気芽生えるかな?
40 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:07:25.26 ID:pnbE/5taa.net
パでヤクルトに近い雰囲気の球団て何処や
44 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:07:37.14 ID:/u0Bblrw0.net
>>40
オリックス
69 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:09:02.82 ID:jYnh4GoFd.net
>>40
弱さ的にはオリックスだけどオリックス暗いから雰囲気は日ハムが近いんやないか
43 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:07:34.33 ID:QbZBNUPE0.net
最下位のヤクルトより居心地いいんやないのか?
52 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:08:01.87 ID:VUM02TZXd.net
ヤクルト側も再建期なのでいらない模様
54 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:08:06.10 ID:jYnh4GoFd.net
ヤクルトは良くも悪くもメンタルコントロール上手かったんやろな
64 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:08:48.76 ID:MoffdMb4a.net
>>54
チームの皆がバレンティンに優しかったからな
63 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:08:42.83 ID:uB+oGxYm0.net
バレいたら5位にはなれてたのにな
67 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:08:58.41 ID:vlhI1t/0a.net
監督コーチ選手みんな気を使ってくれていたからな
今は誰もケアしてくれない
73 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:09:27.29 ID:+3YO/wwMM.net
まあ8年も同じチームにいりゃ愛着も湧くだろうし
工藤冷たいだろうし
76 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:09:28.42 ID:fMmW5Sv3a.net
日本人扱いやし金に拘らなきゃずっと続けられてたと思うけどね
77 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:09:32.84 ID:boZ/mKMx0.net
分かってはいたけど内面クッソ子供っぽいよなこいつ
96 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:10:29.23 ID:LvcVPJf5d.net
引退してもヤクルトに帰れないね
97 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:10:30.70 ID:7phS+peb0.net
5億でソフトバンク残留と5000万でヤクルトやったらどっち選ぶんかな
108 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:11:21.01 ID:NxEjBtaea.net
>>97
いまの精神状態ならヤクルト選びそう
もう金ならいくらでもあるやろうし
99 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:10:41.28 ID:YvQbIt2l0.net
ヤクルトは良いタイミングで手放した
100 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:10:53.62 ID:71cQ76dna.net
内川「横浜に帰りたい・・・」
こうなってる可能性が
109 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:11:27.79 ID:sfvjkTXBp.net
バレンティン「やっぱ巨人にしておけ」
山田「知ってる」
145 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:13:28.68 ID:twD+KQGe0.net
>>109
巨人もボロボロにされてポイやぞ
189 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:16:15.53 ID:ojbDcl8h0.net
>>109
富士山やぞ
116 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:12:07.63 ID:5Z3WLU4y0.net
幸せはお金で買えなくて草
122 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:12:32.09 ID:YalP/o6f0.net
自分で選んだ道なのに文句言うやつ
124 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:12:33.84 ID:UoyWA+fma.net
もう居場所ないよ
127 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:12:48.41 ID:wkvn8ibz0.net
自分で出ていってこれは同情できんわ
133 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:13:04.00 ID:oP3UG3Ru0.net
SBには「和」がなかったんだな
135 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:13:06.30 ID:g8u9oFJh0.net
ヤクルトってそんなに居心地ええんか
151 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:13:51.27 ID:vGpFhtIUa.net
ペタジーニもソフトバンク行ってたな
165 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:14:37.37 ID:0fCWfFgw0.net
バレンティンってなんで出て行ったんや?
待遇? 金?
174 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:15:25.85 ID:faOk3//5p.net
>>165
優勝したいから
177 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:15:28.19 ID:QbZBNUPE0.net
>>165
優勝したいから
っていうて退団した
178 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:15:30.87 ID:8cIsqllcM.net
仕事しないでそこそこ貰えるならいいじゃない
182 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:15:46.23 ID:bWe0/3YEM.net
ぬるま湯に浸かりすぎた末路
190 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:16:18.07 ID:LS+Py4EyM.net
ヤクルト一軍ってそんなに居心地良いんやろか?
213 風吹けば名無し 2020/09/30(水) 08:17:31.26 ID:5yI4Lgy6M.net
>>190
ヤクルトだと自分のやりたい放題できるんじゃね
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601420583/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事