1 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:27:26 ID:
ええんか?

2 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:27:59 ID:
こんなんタダでもいらんわ
3 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:28:07 ID:
しかもたっか
6 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:29:05 ID:
コロナ世代とかいう謎の付加価値つけようと来てて草
スポンサードリンク
8 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:29:36.52 ID:T3nNe8Et0.net
そらクソガキにこんなもんやっても価値分からんよ
12 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:30:42.75 ID:cflXoOLW0.net
>>8
はした金にするより持ってた方が一生の思い出になるっていくら高校生でもわかりそうなもんやが
33 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:34:03.89 ID:ZTxp++lm0.net
>>12
こんなん修学旅行で買ったドラゴンのキーホルダーと大して変わらんレベルやろ
9 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:30:02.94 ID:Nkt85Gia0.net
小遣い稼ぐ気まんまんやん
13 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:30:43.30 ID:2JA4oiqyp.net
高え
その辺の土入れてもバレないやろ
16 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:31:17 ID:
実際阪神のロゴはいらんやろ
41 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:35:15.43 ID:xsw8OA2Y0.net
思い出より金という意識が高校生まで浸透しているのが現代か
嘆かわしいな
46 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:35:45.02 ID:Bx3Vl/YXa.net
>>41
そもそも思い出がないぞ
48 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:35:49.43 ID:eHQEcMB7a.net
教室の机で撮影してて草
52 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:36:09.08 ID:GTXpF8/60.net
高過ぎやろアホか
59 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:38:01.30 ID:0iCJASd1a.net
25000円は草
誰が買うんだよw
69 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:39:54.68 ID:0iCJASd1a.net
出品見たら 引くほど売られてて草w
85 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:42:42.46 ID:plGrmSMW0.net
>>69
ほんまにたくさんあって草
79 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:41:45.89 ID:X+AzF35Ld.net
そんなもんやろ、やっぱ勝って甲子園まで行ってはじめて土の価値があるわけで
83 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:42:19.58 ID:LEw3yehZd.net
球団と選手が出資してるんやからロゴぐらい許したれよ
87 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:42:47.16 ID:XT9Sn+89d.net
母校のグランドに蒔くのが普通持ってるもんやない
88 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 10:43:16.74 ID:6pw5Guc80.net
甲子園の土は母校のグラウンドにまくためやしキーホルダーはいらんやろ
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599096446/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事