1 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:36:33 ID:
.200(35-7)0本 4打点 11三振 ops.567
ようやっとる
6 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:38:10.16 ID:o7TSKiXH0.net
思ったより守れて思ったより打てない
9 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:39:14 ID:
>>6
中日特有の現象
46 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:48:36 ID:
>>6
ワイは打撃想定通り、守備は肩を除けば想定以上、肩は想定通りって感じ
8 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:38:52 ID:
守備のクソな小林
スポンサードリンク
12 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:39:17 ID:
谷繁続投してた方がマシだった可能性ある?
16 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:41:03.13 ID:WeDP4IeF0.net
>>12
昌が投げて谷繁が捕ったほうが勝てる気がするわ
14 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:40:41.07 ID:CY8fiRU80.net
月1ならまだキャッチャーできるって谷繁言ってたな
15 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:41:00.12 ID:e84sDp+xd.net
OPSショボくて草
打てる捕手とはなんだったのか
19 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:41:27.77 ID:xsCGSVEWa.net
伊藤隼太と被ると言い続けてきたワイの勝利
大学の成績は凄くてもプレーから凄みを感じない
21 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:42:33.40 ID:+n6qAdty0.net
木下も打てる捕手枠で獲得してるんだよなあ
27 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:44:13.40 ID:hwBq0zQed.net
加藤は打撃だけじゃなく言うほど守れないのがな
30 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:44:40.05 ID:1fOdPTleM.net
最近野球見てないんだけど
古田、谷繁、矢野、阿部とかの黄金正捕手から受け継いだ選手で1番成功してるのって誰なん?
34 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:45:00.31 ID:a8Xnf36RM.net
>>30
梅野やろ
次いで大城
37 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:46:03 ID:
>>34
大城なら小林のが上やろ今のところは
38 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 07:46:32 ID:
中村武志以降生え抜き捕手まったく駄目だなあ
77 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:00:38 ID:
郡司だと阪神にはコイツ走れるって目をつけられた感があるのがね
160 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:17:18 ID:
>>77
盗塁王狙ってるからな
94 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:05:55.28 ID:9HXQZAplM.net
アリエルが1番いいけどいつ居なくなるか分からんからなあ
98 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:06:33 ID:
>>94
既にいなくなってるのは草
125 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:10:28 ID:
巨人をボッコボコにしておきながら巨人に3タテされた阪神にボッコボコにされる龍虎同盟
245 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:34:37.07 ID:hnpzyFmS0.net
>>125
もうこれ巨神同盟やろ
130 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:10:55.06 ID:uLSzIcnEM.net
加藤よりは打てるわ
136 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:11:35.04 ID:X1EBWvhfp.net
加藤でいいじゃん
153 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:15:59.35 ID:wXDfjluhp.net
打撃はもう少しなれないと
168 風吹けば名無し 2020/08/27(木) 08:18:09.22 ID:PSjx+V9/0.net
捕手論争とかいう暗黒の象徴
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598481393/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事
名もなき野球好きさん 投稿日:2020年08月28日 09:42
星野監督だったら多分そうしてるような気がする