1 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:06:58 ID:
やきう板やぞ?
9 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:08:40 ID:
どう考えても開催できないやろ
16 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:10:05 ID:
日本ラウンドを読売が主催してる時点でね
18 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:10:15 ID:
延期やろが
スポンサードリンク
22 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:10:45 ID:
驚き0定期
28 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:11:10 ID:
めちゃくちゃ楽しみやったけどしゃーないわ
37 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:12:01 ID:
ペナントもどうなるかわからんのに
45 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:13:05 ID:
国内リーグすらままならないのが現状だから来年3月にWBCをやるのはさすがに無理
61 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:14:47 ID:
オリンピック云々のほうが関心高いからね
67 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:14:59 ID:
プレミア優勝できて良かったな
74 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:15:55 ID:
今年開催予定なの忘れてたわ
81 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:16:31 ID:
>>74
来年3月やぞ
80 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:16:26 ID:
WBC無理なのに五輪出来るんか?
83 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:16:55 ID:
>>80
まあ無理やぞ
90 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:17:19 ID:
柳田が全盛期のうちに国際大会で活躍するの見たかったなぁ
もう来年の東京五輪だけやん
96 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:17:30 ID:
>>90
それもなさそうやね
99 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:17:40 ID:
>>90
あるんですかね…
105 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:18:12 ID:
>>90
あっても怪我してそう
104 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:18:03 ID:
来年も五輪中止になりそうだよな?普通に
111 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:18:45 ID:
元々夏のオリンピック年の2年後ぐらいにやってるしええやろ
114 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:18:49 ID:
五輪やらんでいいからWBCはやってくれや
126 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:19:46 ID:
オリンピックの野球こそ不要や
東京で一回やって終わりじゃメダルの価値も微妙やし
133 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:20:23 ID:
>>126
ガチの最期だから価値があるんじゃん
139 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:20:54 ID:
言うほどWBC見たいか?
146 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:21:22 ID:
>>139
見たい
YouTubeとかでやってる中南米とか欧州予選クッソ面白い
157 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:22:11 ID:
>>139
メジャー主催だしガチ感あるしな
300 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:35:57 ID:
>>139
WBCキッカケにプロ野球見るようになったからなあ
310 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:36:48 ID:
>>300
わいもや、さらに代表戦ってだけで熱い
159 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 16:22:22 ID:
まあ無理やろなって思ってたし
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589267218/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事