1 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 23:58:58 ID:
ほんまにやってええんか?
3 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 23:59:36 ID:
たぶん中止になるぞ
8 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:02:28 ID:
テレビで見られるんやったらなんでもええやろ
10 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:02:51 ID:
それでやるんなら別に反対する理由ないわ
スポンサードリンク
11 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:02:59 ID:
もう無観客じゃないと世論が許さんやろ
17 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:04:15.95 ID:I2xI9pll0.net
>>11
野球だけやるのはずるいからやるなってのが世論やぞ
18 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:04:39.57 ID:8YVyvGuj0.net
>>17
というより試合してないチームは集団で宿におるのにまずいやん
24 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:06:07.94 ID:GXWXkTqn0.net
>>17
ズルい言うけどこのままやったらゴールデンウィークまでは自粛になるぞ
14 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:03:42 ID:
別に興業じゃないんだし無観客でもええやろ
15 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:03:45 ID:
言うて屋外やしそこまで密集してないしやる側はええやろ
16 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:03:57 ID:
無観客とかより移動と宿に泊まることが問題やから意味ない対応やな
19 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:04:40.85 ID:5zi33pEP0.net
赤字無観客で舞台提供するのに金の亡者扱いで叩かれてるの謎じゃね?
21 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:04:56.70 ID:8YVyvGuj0.net
>>19
エンタメなんかつぶれればええんや
25 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:06:30.70 ID:JA+hXzuj0.net
出場辞退する学校でてくるよな
26 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 00:06:42.53 ID:seCmbC8U0.net
今日決定やけど
無観客も厳しそうやな
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583852338/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事