1 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:22:05 ID:
4 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:23:28 ID:
久慈は無能なのか
5 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:23:32 ID:
一緒や!(どこを)守っても!
スポンサードリンク
6 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:23:50 ID:
エラーは守備コーチの責任なんか
12 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:24:54 ID:
>>6
一向に上手くならないのは守備コーチの責任やろなあ
7 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:24:26 ID:
久慈がおる限り守備は壊滅やな
11 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:24:50 ID:
ようつべに和気あいあいの野球サークルみたいな練習動画が公開されとったな
ワイがオーナーなら頭抱えるで
13 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:25:14 ID:
久慈は守備うまかったよね
藤本は?
14 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:25:56 ID:
どこでも守れるやつは基本的に守備上手いんじゃね
17 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:26:12 ID:
キャンプ何年やっても上手くならないんやからキャンプやらんでよくない?
18 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:26:31 ID:
久慈無能扱いされてるけどこいつの守備は暗黒阪神では割と上手い方だったぞ
24 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:27:05 ID:
>>18
じゃあ指導者として無能なんだろ
36 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:28:19 ID:
>>18
割とどころか現役時代でも球界トップレベルだろ
井端が目標にしてたくらいなんだから
23 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:27:03 ID:
何で守備下手くそなチームが複数ポジション守らそうとしてるの
首脳陣の頭おかしいんじゃないか?
102 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:36:28 ID:
>>23
これ
139 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:40:32 ID:
>>23
ワイもそう思う
本職ポジションでさえちゃんと守れないのに他のポジションなんて兼任で出来るわけない
28 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:27:23 ID:
指導者と選手に才能の差がありすぎ
29 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:27:23 ID:
鳥谷が現役復帰を考えながら↓
40 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:29:10 ID:
久慈お前毎年何教えてんねん
46 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:29:43 ID:
現代の打球速度で何でもかんでも正面捕球させようとするんだから
そりゃ守備崩壊するわ
56 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:30:50 ID:
なんで指標悪いのに守備コーチずっとこいつやねん
72 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:32:20 ID:
まるで成長していない
73 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:32:22 ID:
どこ守っても捕れない奴は捕れない
81 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:33:40 ID:
打てへんのはもうええから守備はせめて無難にしてほしいわね
94 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:35:46 ID:
もう久慈に内野手のドラフトさせたらいいじゃん
98 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:36:03 ID:
守備は結構伸びるやついるんだよなあ
135 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:40:06 ID:
大和残ってもらえば良かったのに
137 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:40:25 ID:
なんでずっと前から指摘されてるのに一向に上手くならんのやろな
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582597325/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事