1 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:28:52.75 ID:vLdeQblO
いいの?
3 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:31:03.01 ID:IU7GSue3
他にもいるから大丈夫
涌井とか指摘dされないし
スポンサードリンク
4 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:31:20.65 ID:QCPugD+z
交流戦でハゲか岡田か星野か秋山がケチつけるから
7 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:32:00.85 ID:FHp4Rqqd
二段っぽいやつ多すぎ
8 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:32:44.96 ID:LjB3Ps3n
MLBの基準がそこまで厳しくないことわかってからあまりとらなくなったな
11 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:33:57.97 ID:ncuLFrgc
完全に二段だからそのうち言われるやろなあ
14 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:34:29.35 ID:+FuvQa2m
岩隈とか三浦が元のフォームに戻しても大丈夫そうな感じ
15 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:35:21.52 ID:fx089zvr
それなりな宮國藤川はとらず微妙な秋山はとるという
16 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:36:39.07 ID:CMNc2RDe
二段じゃなくて停止
19 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:37:10.45 ID:CMNc2RDe
投球動作中に時々停止する時がある
宮国は指摘されたらかなり危ない
26 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:45:37.12 ID:CMNc2RDe
涌井以上に宮國のフォームは止まってるわ
時々止まらない時はあるけど
27 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:47:50.46 ID:d9gA+M3b
マジ止まってるな
ひっでえ
28 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:50:08.29 ID:kVtLZ240
ぶっちゃけ今は規制前より酷くなってると思う
29 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:50:12.90 ID:rrkWJhma
これはずっと言われてるよな
なぜ注意しないのか
30 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:50:36.09 ID:c0FK6Ig0
基本的には止まってないと思うよ
でも二段取られても仕方ない時もある
まあそもそも最近基準が緩くなってるからこのぐらいじゃ取られないんじゃね
31 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:51:07.83 ID:LjB3Ps3n
藤川2段のときもMLB審判によれば脚の動き自体は問題なかったんだっけ
元々MLBの基準なんだからMLB審判とちゃんと話しあえよ
37 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:54:42.32 ID:74HSMiJ4
>>31
藤川はグレーだった
二段規制は何も意味ない。
MLB審判によると藤川グレー以外、みんな白
40 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:55:26.53 ID:tp5celj9
自分のチームに似たようなタイプがおると困るから指摘しにはいかんよ
もちろん巨人も他球団のを指摘できない
51 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:58:07.07 ID:c0FK6Ig0
>>40
いるといけないっていうか多分どこのチームも若手にこの手のフォームおるで
二軍戦観てみ?
ちびるで
46 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:56:53.00 ID:aKXwDgNC
藤川って今セットがコバマサみたいになってるよな
54 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:58:24.03 ID:R9lnLePB
宮國アウトなら能見もアウトやん
58 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:59:12.54 ID:1E+lHUvz
>>54
秋山のがアウトでしょ
なお秋山はすでに指摘されてフォーム変更した模様
62 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:59:54.83 ID:R9lnLePB
>>58
いやいや、能見でしょ
67 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:01:07.78 ID:1E+lHUvz
>>62
秋山と宮国のフォームはかなりソックリやったで
オープン戦でそのフォームで投げたの一イニングだから映像少ないけど
72 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:03:35.28 ID:R9lnLePB
>>67
秋山がどんなフォームか知らんが
能見は完全に止まってるやん
78 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:05:17.08 ID:1E+lHUvz
>>72
あれ微妙に足上下に動いてるやろ
秋山
84 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:06:41.45 ID:CDBMd0TM
>>78
足上下に動いてるのアウトだぞ
92 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:08:19.79 ID:1E+lHUvz
>>84
タメを作る段階から微妙に足を下げ始めてるって言いたかったんやけど
136 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:14:52.14 ID:CDBMd0TM
>>92
そうか?
157 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:22:47.64 ID:1E+lHUvz
>>136
急に上げる→緩く上げる→緩く下げる→急に下げるって感じちゃうか
165 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:28:54.83 ID:CDBMd0TM
>>157
俺は宮国のほうが程度はひどいと思うが 両方2段取られてもいいレベルでしょ
55 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:58:35.40 ID:/cPYk3bd
これ指摘する球団ないかな
はっきりしてほしい
59 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:59:20.03 ID:xJ8USZ/U
>>55
ブーメランを恐れてどこも指摘しない模様
56 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 15:58:43.56 ID:LjB3Ps3n
国際基準云々で取り入れたんだからNPB審判の勝手な解釈とか全く意味ないのに
134 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:14:33.63 ID:5Mwrm2BW
宮国は何球かに1回は完全に止まってるからな
155 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:21:32.67 ID:R9lnLePB
なんにせよ能見が一番酷い
159 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:23:40.48 ID:LjB3Ps3n
NPBの審判は岩隈や三浦に謝れよ
自分勝手な解釈しやがって
160 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:24:06.88 ID:6v0QhcPl
野球規則上では2段については何も記載されてなかったけどストップは反則投球って記載されてたんだよなぁ
今はどうなんか知らんけど
163 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:27:38.11 ID:YP1jcEQi
>>160
要するに、常に体が動けばおk?
隈とか、足が常に動いてるし
170 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:31:54.45 ID:6v0QhcPl
>>163
投球モーションが流れてたらおkみたいな感じちゃうかな
172 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:33:46.53 ID:YP1jcEQi
>>170
なるほど
三浦のは忘れたけど、熊は別にタイミング取り難そうにはないもんな
藤川のは確かにややこしい
162 風吹けば名無し 2012/04/15(日) 16:27:36.66 ID:m25GtqyZ
三浦と岩隈に土下座すべき
スポンサードリンク
関連記事
最新記事