1 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:44:51.21 ID:vXkh104wa.net
上原→セリーグを代表する大エース
黒田→旧市民で1点代など数々の偉業を達成、npb通算War40.5
三浦→言わずと知れた暗黒エース、通算war66.1
川上→2004年凄かった(war4.3)
井川→20勝した
やばすぎだろ...
2 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:45:23.89 ID:K6VahbyBM.net
石川さんも入れてくれや
4 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:45:43.95 ID:vXkh104wa.net
>>2
現役の人はちょっと...
スポンサードリンク
49 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:55:57.72 ID:n+o5YIr3a.net
>>4
井川も一応引退してないんやで
51 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:56:19.22 ID:IL+lXmHD0.net
>>49
うっそやろ
75 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:59:58.82 ID:n+o5YIr3a.net
>>51
ほんまやで
無所属、オファー無しやけど
9 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:47:11.82 ID:kMUSiptQd.net
>>2
石川は数年ズレるイメージ
この並びだと時代的には藤井秀悟とか
24 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:50:16.77 ID:K6VahbyBM.net
>>9
確かにafoさん忘れてた
25 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:50:54.55 ID:kMUSiptQd.net
>>24
藤井秀悟は藤井秀悟でここで並べられるほどの実績ないしね
268 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:29:35.66 ID:HIXM8DpN0.net
>>2
石川さんの全盛期は「今」だぞ
271 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:30:21.24 ID:lXHlVi3r0.net
>>268
山本昌かな?
290 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:34:22.13 ID:Vico3gRS0.net
>>271
割とマジで今全盛期並のコントロールしてんだよなあ
5 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:46:11.20 ID:Z84NE6QV0.net
言うほど上原って大エースか?
初年度以外怪我ばかりしてただろ
7 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:46:50.59 ID:vXkh104wa.net
>>5
でもこの五人だと上原が一番って話になるよね
16 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:48:26.20 ID:kMUSiptQd.net
>>5
ルーキーイヤーはもちろん凄かったけど
エース感あったのは02-04くらいやろ
特に完投しまくって最多勝取った02年は熱かった
14 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:48:09.06 ID:rI1BcHFZ0.net
ヤクルト 石川
現在ヤクルト 石川
15 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:48:23.94 ID:/laRQg16d.net
三浦は永遠の3番手
301 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:35:29.68 ID:N76a8hl/0.net
>>15
ローテ3番手で楽に投げさせてやりたかった
18 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:49:17.48 ID:3fmn8udHa.net
抑えもすごかった
岩瀬藤川どすこい
22 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:49:56.65 ID:vXkh104wa.net
>>18
どすこいは時代ずれるやろ
45 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:55:07.25 ID:o5R/c8Uvd.net
>>22
クルーンとかやね
35 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:52:55.39 ID:kgQuF5BOa.net
どのエースも球団の象徴みたいなタイプの投手なのが良いよな
42 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:54:16.31 ID:GMO3ZM+r0.net
杉内和田
ダル
涌井
成瀬
岩隈マー
金子
こっちもなかなか
52 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:56:32.24 ID:Il2VI0WJ0.net
>>42
上の5人と同時期はSB斉藤
西武西口あたりか
67 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:58:50.61 ID:GMO3ZM+r0.net
>>52
西武は松坂やね
ダル成瀬の前が思い出せないわ
78 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:00:08.81 ID:c5g25t6R0.net
>>67
金村と俊介
72 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:59:43.18 ID:o5R/c8Uvd.net
>>52
西武は松坂でもええんやないかい
ロッテは清水直にオリは金田・近鉄岩隈・ハムは金村か
68 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:58:57.45 ID:N9S0Hbca0.net
上原はとにかく試合早く終わらせるから印象に残る
84 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:01:38.94 ID:6XogVaFqp.net
各球団に1人は絶対的エースがいる時代だったな
思い出補正が強いだろうけど
128 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:12:06.13 ID:CgeqiPhEa.net
川上は打撃もよかったのが大きい
134 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:12:41.82 ID:KpJjbt/jd.net
三浦の格落ち感…
153 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:15:07.17 ID:o5R/c8Uvd.net
>>134
暗黒が悪い
それでも05年とかタイトル取ってるから凄いんや
146 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:14:03.37 ID:KP2OiJh10.net
上原は1年目のすごすぎてそれ以降がイマイチな印象
ボストンでやべー数字残したのは知ってるが
157 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:15:35.36 ID:3JpOEi/rd.net
井川って何が良かったんや?
170 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:16:52.31 ID:44KZQGJea.net
>>157
チェンジアップが良かった
メジャーで通用するpはチェンジアップが良い投手が多い
174 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:17:12.98 ID:QraT7OS30.net
まさか黒田が一番実績のこすとはな
185 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:18:18.15 ID:5mOdPVYjM.net
>>174
名を残したのは井川なんだよなあ
189 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:18:54.02 ID:QraT7OS30.net
>>185
このままいくとずっとセリーグ最後の20勝投手やろな
205 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:20:46.26 ID:/VWT2rTDa.net
あんだけイニング稼いでるのに叩かれてた井川
247 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:26:17.38 ID:N6HxtImT0.net
井川ってなんであんなインキャ見たいやのにあんな成績残せてん
250 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:26:27.80 ID:87uycaYda.net
井川 能見
1999 1
2006 84 6
2011 86 43
2018 94 102
273 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:30:42.68 ID:SLosaA3vd.net
>>250
三羽烏全員入れたら200勝いくな
278 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:31:25.14 ID:Y3L4+Hbud.net
>>273
0を足して何が変わるんや…
259 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:28:05.49 ID:pUb2Uvn40.net
井川のフォームかっこよかったわ
ほぼストレートとチェンジアップしか投げないし
296 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:34:36.59 ID:dcVsFLRw0.net
井川はもったいなかったなぁ
302 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:35:31.13 ID:tdQ+FpdLM.net
井川が通用しないメジャーどうなっとんねん
308 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 16:36:25.12 ID:9ckMXBQZM.net
>>302
結構投げてて割りと劣化してたからね
投球も最終年もそうでもなかったし
チェンジアップが効かなかったら無理よ
元スレhttps://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1566369891/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事
名もなき野球好き 投稿日:2019年08月31日 17:25
名もなき野球好きさん 投稿日:2019年08月31日 23:30
セ 松井由伸阿部今岡福留金本緒方前田江藤ペタジーニ白ローズ
パ カブレラ和田カズオ松中井口小久保城島谷ガッツノリ黒ローズ