1 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:48:49.90 ID:jJ9gMu2Q0.net
楽天とか勝手にやりそう
5 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:50:18.61 ID:Ll+3FwKE0.net
ユースチーム作ったとして誰が戦ってくれるんや?
6 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:50:37.08 ID:jJ9gMu2Q0.net
>>5
独立リーグと野球クラブ
スポンサードリンク
7 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:50:52.31 ID:jJ9gMu2Q0.net
ドラフト権の剥奪かな
8 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:51:39.06 ID:jJ9gMu2Q0.net
まず
多投がなくなる
木製バットに慣れられる
試合数の確保
指導者が優秀
これだけメリットあるで
9 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:52:30.28 ID:BPE1irDia.net
高野連に入ってない高校ってどうなったんや
10 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:52:47.63 ID:jJ9gMu2Q0.net
>>9
知らん
11 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:53:02.20 ID:e00hSgMmd.net
でもユースチーム作ったほうが良質な育成はできるだろう
戦力均衡という題目には外れるが
12 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:53:56.68 ID:eE3/QVvZ0.net
ドラフト通さないとプロになれんしメリットなし
13 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:54:17.80 ID:jJ9gMu2Q0.net
>>12
自分で指名すればいいじゃん
14 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:54:28.90 ID:ef2uLhsU0.net
ジュニアチームはあるやん
巨人とか大会まで開いとるし
15 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:54:45.75 ID:5Cx3Cga60.net
ユースで育ててもドラフトで他に取られるやん
16 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:56:03.59 ID:L9jZiwHGp.net
凄いのが育って1位指名してクジで負けるパターン考えるとあり得ない
17 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 12:56:45.93 ID:BPE1irDia.net
>>16
試合中も練習中も偽名で覆面被ったら指名できんやろ
元スレhttps://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1559533729/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事