1 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:38:30 ID:
どれ
2 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:39:02 ID:
普通に藤浪やろ
3 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:39:07 ID:
普通に考えて藤浪やろ
10 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:41:23 ID:
藤浪を周平に変えたらしっくりくる
スポンサードリンク
13 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:42:28 ID:
藤浪out
山本昌の引退in
17 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:43:24 ID:
永川の200セーブ
18 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:43:39 ID:
25勝や165kmに比べて、沢村賞はちょっと難易度低すぎたやろか
23 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:46:52 ID:
>>18
そういう問題や無くて
さいてょ←最初からラインに乗っていなくてもう覚醒難しそう
松坂←さすがに終わったと言わざるをえない
藤浪←1年不調なだけで、それもローテ守れる程度
これを同列に語ってるのがおかしい
さいてょ1年ローテ守る
松坂の155km/h
藤浪の沢村賞
これくらいでいい
22 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:46:35 ID:
まあ松坂の160だけはありえんわ
155kmにしてやっと考えるレベル
28 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:47:39 ID:
>>22
そんなに球速落ちてたっけ
33 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:50:09 ID:
>>28
全盛期で155やのに全盛期並の急速を盛り返せる訳ないやん
あの時代のスピードガン考慮しても160はないない
46 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:53:56 ID:
てょは5勝はできるやろか
50 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:55:08 ID:
阪神なら岩田の最多勝か横田が3割20本45盗塁のほうが厳しいと思うで
元スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485877110/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事
名もなき野球好きさん 投稿日:2017年02月11日 08:32
いつ沢村賞とってもおかしくないぐらいやろ
名もなき野球好きさん 投稿日:2017年02月11日 08:34
名もなき野球好きさん 投稿日:2017年02月11日 11:10
名もなき野球好きさん 投稿日:2017年02月11日 11:16