1 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)21:53:25 ID:
打ち勝つ野球を掲げるチーム無さすぎやろ見てておもんないねん
2 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)21:54:27 ID:
ヤクルト...
5 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)21:56:09 ID:
>>2
あれは打つしか出来ないチームやけど、まぁそんな感じ
そういうチームが半分ぐらいないとおもんないやん
3 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)21:54:57 ID:
打つ方が難しいからな
9 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)21:59:23 ID:
ラビットボールに戻ってほしいってことやなイッチは
スポンサードリンク
11 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)21:59:38 ID:
目指さない→目指せない
12 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:03:40 ID:
そら安定した戦いが出来るからよ
13 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:04:58 ID:
なんかイチローぽくてかっこいいやろ
14 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:05:12 ID:
打ち勝つ(走れなく守れないとは言ってない)
守備走塁疎かにしろって言ってんじゃなくてそういう方針掲げろよって話
18 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:08:43 ID:
>>14
じゃあそれができるチームは「バランスの良いチーム」とか「隙のないチーム」って方針にしてるだけだろ
その中に打撃も当然含まれてる
15 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:05:35 ID:
投手力があればいい
スモールベースボールは投手力があるの前提
16 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:06:03 ID:
ワイは投手力ゴリ押しチームのほうが好きやな~
22 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:18:24 ID:
だから打ち勝つ野球じゃ監督の介入の余地がないんだよ
スモールベースボール掲げるとチームに積極的に関わる姿勢をアピールできるんや
26 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:20:20 ID:
イッチの理想の打ち勝つ野球をやったチームを教えてや
ワイの知ってるところでは85年の阪神しか知らんし
28 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:44:38 ID:
実際守備力犠牲にして攻撃特化で優勝できたの2001近鉄くらいやろ。
元スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425992005/
スポンサードリンク
関連記事
最新記事
名もなき野球好きさん 投稿日:2015年03月11日 00:10
名もなき野球好きさん 投稿日:2015年03月11日 00:29
ななし 投稿日:2015年03月11日 00:51
名もなき野球好きさん 投稿日:2015年03月11日 01:40
野球センスをもった人材をひたすら投手にあつめてる
名もなき野球好きさん 投稿日:2015年03月11日 03:30