fc2ブログ
野球関連のまとめサイトです。2020サンズに期待!
野球なんだ

阪神ファン、ちょっと話し合おうか

2012年07月03日23時28分 阪神 | TB(0) | CM(14) このエントリーをはてなブックマークに追加
1 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:08:21.46 ID:T7KBSc4G

もう・・・、もう、今年は諦めようや。
俺も今年は諦める。

今日の負けはさすがにこたえた。


順位や勝ち負け置いといて、今シーズンの残りは何を楽しみに応援しよかと。



6 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:10:39.96 ID:bX32i4PT

鳥谷と藤川出ていくんだろ?
どうすんのよ


7 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:10:50.41 ID:8VaCi3z/

もう5位でいいよ
んでフロントも首脳陣も一回全員辞めろ

金本の記録ニーしかないわ



スポンサードリンク

8 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:10:52.80 ID:PODWdd9g

今成我慢して使えや
なにかセンスのある選手が見たいんや


10 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:11:20.29 ID:GYs4qugr

芽が出ない鳴尾浜の置物はそろそろ処分せんとあかんわ


16 しそ(顆粒) ◆Cl0tmi.ofY 2012/07/03(火) 22:12:42.24 ID:47aguLN5

小嶋が左サイドの速球派になって一軍に帰ってこないかな


18 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:12:44.40 ID:x4QnyI8/

榎田を打つなんて無理、無理、絶対無理
そう思ってたし、その通りになった
しかし何故か逆転された


20 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:13:23.81 ID:hsUhTT8S

下上げてもこんな程度の選手しかいない
将来的な問題だと一番どのチームよりも深刻


21 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:13:45.01 ID:8nyMh+x+

アニキが通算記録を伸ばしていくのを楽しみに見てるで!









それしかないんや…



23 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:14:38.47 ID:ujB71stm

とりあえず試合はどうでもいいよもう
ドラフトに期待しよう・・


33 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:16:24.09 ID:DlhLnH1S

>>23
正直もう藤浪取ることしか希望が頭にないわ
佐藤ヨシ招聘して歳内ニーと藤浪ニーを英才教育してくれ


28 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:15:43.13 ID:jz0mGDGb


唯一の希望榎田がああなってどうすんねん阪神ファン


30 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2012/07/03(火) 22:16:05.46 ID:52HQmhcF

もう二軍の成績度外視して中谷とか森田とか伊藤隼を上げてみるとか


36 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:16:39.17 ID:8b76tMh1

今成と柴田の成長だけが楽しみ


40 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:18:21.83 ID:PODWdd9g

まあ怪我人が戻るまで我慢や
ただ小宮山はもう勘弁やで


47 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:20:34.83 ID:2ogmVKrJ

>>40
こういうの見るとプロ野球の恐ろしさを実感するわ
8回まではほぼ完璧にリードしてたのに
1球のミスでプロ人生終了する


43 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:19:19.19 ID:u4ey8Aff

小宮山は叱る事のできる選手、今の阪神におるんやろか?
球児はそこらへん上手いことやってくれるイメージやけど、いま一軍に帯同してないよな


45 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:19:36.27 ID:fSU47qwF

別に強制されてるんやないんやから楽しくなかったら見るのやめればええやん
ネガりまくっても鬱陶しいだけやで



54 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:23:03.89 ID:DlhLnH1S

>>45
どっちかって言うと3敗の精神的ダメージを和らげるために吐露しとるだけやろ



64 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:24:52.59 ID:2ogmVKrJ

>>45
どうせ見てまうから愚痴ってストレス発散したいねん



51 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:22:00.18 ID:Rt3lVXMa

2点そのものは小宮山かもしれんけど
あれで引導渡すのは可哀想やで

それは叩きすぎ
捕手って大変なんよ


53 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:22:47.64 ID:jz0mGDGb

>>51
今日は小宮山やけどチームの雰囲気悪いわな。くらーい


58 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:23:59.66 ID:ilSO5fUZ

>>51
せやな
まあどうせ干されるし叩きすぎて潰すのは良くない


76 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:26:50.71 ID:5vOY/Y9t

>>51
もはや個人の責任にできるようなチーム状態でもない


78 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:27:30.99 ID:q59jcN10

今日小宮山とんでもなくやらかしたけどさあ
小宮山には期待してるんだよね

これで気を落とさず頑張って欲しい


79 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:27:38.52 ID:F+QUxpRz

出場選手登録
阪神タイガース 内野手 37 野原 将志
阪神タイガース 外野手 51 伊藤 隼太

出場選手登録抹消
阪神タイガース 監督 86 和田 豊
阪神タイガース コーチ 77 有田 修三
阪神タイガース コーチ 89 山脇 光治
阪神タイガース 投手 30 久保田 智之
阪神タイガース 投手 63 加藤 康介
阪神タイガース 捕手 39 小宮山 慎二
阪神タイガース 外野手 00 柴田 講平



89 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:29:16.35 ID:Mr2aJjFF

まあええよ
同点にされた時点で少しはもう覚悟しとった
ワンヒット打たれたとでも考えればいい
これからどうするんや


93 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:30:24.40 ID:5GcQyL90

今日は8回のバント失敗が全てやな
小宮山もアレさいごまで引きずってる感じだった


95 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:30:25.88 ID:q59jcN10

てかスタンリッジが可哀想すぎる


101 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:31:02.01 ID:u4ey8Aff

なんで大和を固定せんのやろか…
こないだのヤクルト戦で大和柴田論争には決着付いたと思ってたんやが



106 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2012/07/03(火) 22:32:12.13 ID:52HQmhcF

大和を固定しないのは本当なぜかわからない
どんな理由なんだろう


116 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:34:09.34 ID:/SkTumN/

>>106
あのタイプの選手はバントがきちんとできんといかん、
分不相応にタイムリーとか狙うなボケ

こんなところとちゃうか?
あとは左右病左右病アンド左右病


124 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2012/07/03(火) 22:35:19.62 ID:52HQmhcF

>>116
打撃はアピール材料にならん的な感じっぽいな


224 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:48:48.63 ID:3IcGuVA9

>>116
実際問題大和は左右でぜんぜん打率ちゃうからそれも大きいやろなぁ
今年はまだましだけど


231 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:50:02.35 ID:7fvYLKyY

>>224
とはいえ今日の柴田の走塁を見ると大和の方がいいなぁと思う
あのバントも、スタート良ければ普通にセーフだわ


248 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:52:19.78 ID:Rt3lVXMa

>>231
それをいうなら小宮山の初球バント構え
そしてその采配をする和田はどうなんだって話もある。
まぁ
スタート悪かったのは間違いないけど

なんかワンテンポ悪いのが全部響いてるんだよな
負けててもいてまえって気持ちが見えたら楽しいんだけど


253 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:53:30.18 ID:Jdqinwe2

>>248
せっかく足があるランナーやのにちょっともったいなかったよなあ



255 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:53:38.28 ID:7fvYLKyY

>>248
100%バントだろうからなぁ・・・
小宮山はあそこで右にゴロを打てるような選手じゃないし
一回バスターの構えで揺さぶるくらいの余裕はあってもよかったかな


256 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:53:44.47 ID:c5FkcCLT

>>248
せや
負けが込んだ時はいろんな意見が噴出するもんや


266 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:55:12.02 ID:DlhLnH1S

>>248
あれは広澤が小宮山がバントうまいなんてフラグ建てたからや


117 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:34:12.16 ID:MB7o9Oi+

これで明日懲罰二軍とかはアカンで


123 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:35:11.68 ID:/SkTumN/

>>117
十分あり得るな
和田采配のダメさを薄めるスケープゴートとして・・・
代わりに岡崎がおるし


121 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:34:52.47 ID:q59jcN10

もし小宮山を二軍落としたら
それこそ終わり

もう一度使ってやるくらいじゃないと


146 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:38:33.49 ID:q59jcN10

明日に切り替えよう
選手を信じよう


150 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:39:14.43 ID:5vOY/Y9t

星野時代に優勝した年だけど
秋に失速して連敗した時ある試合で金本がものすごい悔しがってバットを地面に叩きつけてたよな
あそこで本気で悔しがる姿勢も重要か



155 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:40:06.02 ID:q59jcN10

別に打撃はそんなに悪くないんだよね
何故踏ん張れないのか


168 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:41:21.28 ID:/SkTumN/

>>155
別に投手はそんなに悪くないんだよね
何故点を取ってやれないのか

春先から梅雨入りまではこうだったな
つまり噛み合わない
噛み合わないなりの采配ができない


161 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:40:40.15 ID:l0hC6NrO

小宮山は確かにやらかしたが
その小宮山のリードで八回までスタンリッジが好投した事実もあるしな
ここで落としたら先は無いと思うぜ


175 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:43:01.93 ID:2ogmVKrJ

>>161
ワイもそう思う
だから去年ポロリした柴田を使った真弓は正直凄いと思った
采配面はボロクソに言ったけどそういう人格とかは凄い評価してる



252 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:53:19.90 ID:ku3dygYm

開幕から今夜ほど笑った試合はねーよ
マジメにやれよ


257 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:54:05.37 ID:Rt3lVXMa

今日は野球ファンとして楽しめたやろw
雨天中止が多くて良かったわ
最高のエンタメやで


276 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:56:53.02 ID:s7JkU9kH

本当にこのままだと90年代の暗黒時代が到来しそうだな


281 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:57:56.38 ID:jz0mGDGb

>>276
もう片足つっこんでんで


285 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:58:18.09 ID:q59jcN10

>>281
もう下半身は浸かっとる


290 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:59:45.22 ID:2ogmVKrJ

>>285
下半身なら上半身の力で抜け出せるやろ
暗黒ってのは頭から突っ込んでいくもんや


286 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 22:59:06.26 ID:c5FkcCLT

>>276
ないやろ
若手が出てないとよく言うけど、負け始めたら中途半端な補強やって暗黒未遂をウロウロすると思うで


396 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 23:15:57.03 ID:f5qwRPVX

暗黒時代は育成球団だったやん


406 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 23:16:52.87 ID:GMqD/1w2

選手は割りと実績重視のメンツで年齢層も高いのに
首脳陣は実績皆無で若いのばっかりなのが悪いんじゃない?(適当)


408 風吹けば名無し 2012/07/03(火) 23:17:01.27 ID:EMCgE7rQ

ていうか皆暗すぎだろ

まあ気持ちはもちろんわかるけどもこの時期に借金5なら優勝まだまだ全然狙えるし
あきらめるなんてもってのほかだろ





しかし借金膨らんできてるな…。

順位も気になるけど、借金も気になる…。




スポンサードリンク

関連記事

最新記事


スポンサードリンク
  1. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月03日 23:35

  2. どれだけ惨めな試合しても甲子園が埋まるんだもんなー
    そりゃフロントは危機感でないだろうよw
    それこそ去年の巨人くらい球場ガラガラにしてやれば
    少しは焦りだすんじゃねーの
  3. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月03日 23:43

  4. 借金5ねえ
    15くらいまで行くやろなこのままやと
  5. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月03日 23:46

  6. イライラが止まらん
  7. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月03日 23:46

  8. こんな試合ばっかじゃさすがに心折れるわな
  9. ななし 投稿日:2012年07月03日 23:52

  10. 最近本気で弱いな阪神
    なんかばたついてるっていうか
  11. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月03日 23:58

  12. 今の阪神から金本が抜けたら本当につまらないチームになると思う
  13. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月04日 00:02

  14. 暗黒期以来のファンのワイはまだまだ諦めとらんで
    とはいえじわじわ後退しとるなぁ
  15. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月04日 00:05

  16. 最後俺のコメントで締めくくられて感動した

    どうでもいいけど
  17. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月04日 00:07

  18. 阪神ファンじゃないけど悲惨すぎて笑えないレベル
  19.   投稿日:2012年07月04日 00:18

  20. シーズン前に見切りをつけてた俺は勝ち組
    今年は熱心に応援しても惨めになるだけだと思ってた
    阪神の勝利を願いつつも、他球団に楽しみを見出してるよ
    ニワカと言われようとね



    ハァ・・・
  21. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月04日 01:23

  22. 広島は今回みたいな試合何度も経験しとるで
    今年だけで何回あったと思ってんねん
  23. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月04日 01:32

  24. 変に責め合うよりはみんなでどん底に落ちた方がいいよ、こういうときもあるもの。ちなみに個人的には藤川がいないのが辛いのかなって思う。リーダー的存在だからってより一番ケツのピッチャーだったから。
  25. 名もなき野球好き 投稿日:2012年07月04日 02:56

  26. 今年は小宮山と心中する位の起用じゃないとキャッチャー育成お先真っ暗やで
  27. 名もなき野球好きさん 投稿日:2012年07月05日 18:43

  28. 嫌な負け方して今日は試合なしか…
    明るい材料ないし雰囲気悪いやろなぁ…はぁ…
    コメントの投稿



ブログパーツ