fc2ブログ
野球関連のまとめサイトです。2020サンズに期待!
野球なんだ

慶応2年生エース小宅「60校から誘われたけど自由な慶応野球部を選んだ」

2023年08月24日00時00分 高校野球 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 04:42:32.14 ID:hc+HJoja0

 栃木・宇都宮市の出身。県央宇都宮ボーイズではエースとして3年春の日本一に導いた。「50~60の高校から誘いがありました」。多くの強豪校の中から「考えてできる点と、自由な雰囲気に憧れて」慶応を第1志望にした。内申点の満点45のうち、38が慶応の最低ラインだが「ギリギリ38でした」。作文や面接の準備を経て、合格。入学後、驚いた。「思った以上に自由でした」。1年秋から頭角を現した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/310e131484c883d2622e6d18e90a318781c9fcfb



3: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 04:44:18.13 ID:qrMe+U/70

そりゃ大学も慶應入れるなら慶應にするやろ


4: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 04:44:22.60 ID:sw5Hs8r8M

野球で日本一になって偏差値も76とかどないなっとるんや


続きを読む

「暑い中、ボランティアでやってるんだから審判を責めないで」←これw

2023年08月22日18時00分 高校野球 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 08:39:28.14 ID:noozNlSIM

謎🤔


2: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 08:40:32.15 ID:p+j9UESr0

確かに言い訳でしかないわな


3: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 08:40:52.76 ID:Or9RLFzwa

甲子園くらいはリクエストありにしたら?


続きを読む

甲子園の決勝って午前中にするべきじゃね

2023年08月22日15時00分 高校野球 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 08:14:43.61 ID:2qrU5ASY0

9時開始でいいやろ
まだ暑さマシなんだし


2: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 08:14:58.30 ID:0KFWBVTKM

マシじゃないやろ


3: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 08:15:46.19 ID:2qrU5ASY0

>>2
昼間にするよりマシやろ


4: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 08:16:56.42 ID:Y7axoHEw0

夜やればよくない?


続きを読む

【悲報】慶応高校「野球部の坊主頭、意味ないよ。高校野球の常識は許容範囲が極端に狭すぎ。」

2023年08月11日21時00分 高校野球 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 06:54:19.99 ID:7vXoCX7b0

 もちろん人それぞれのコーチングスタイルがあるので、手取り足取りで個別指導をしていくという方法があってもよいのですが、少なくとも私はそういう哲学ではありません。特に高校野球の世界は、他のスポーツに比べてコーチングスタイルの幅がかなり狭く、その「常識」とされている範囲からはみ出したときに、「そんなものは高校野球ではない」「高校野球の世界ではそれは許されない」といった排除意識が生まれがちです。坊主頭を強制する文化の問題とも絡まりますが、高校野球は許される範囲が極端に狭いのが特徴だとも言えます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bed7eefe26182e7f59f9acc8394df96e703e6697



5: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 06:56:14.28 ID:mGoTXN4L0

坊主になったらうまくなるわけじゃないしな


7: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 06:57:33.12 ID:ObnNEqQ4a

大人になると中高の学生時代なんて坊主でも良かったわってなるけどな


続きを読む

上原浩治さん「『夏の甲子園』ではなく『秋の甲子園』『東京ドーム』では駄目なのか」

2023年08月10日21時00分 高校野球 | TB(0) | CM(1) このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/08/10(木) 06:34:14.72 ID:6aCKaXqya

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1abdaa4d207d1c0455504859c62dc0db8624832c
 高校球児、未来の高校生たちに問いかけたい。

 夏の全国大会かの球場は「甲子園」が絶対なのか。例えば「東京ドーム」だと嫌なのか。あるいは、甲子園で開催するとして、「夏の」という枕詞は絶対なのか。もう少し涼しくなってからの「秋の甲子園」では嫌なのか。



3: それでも動く名無し 2023/08/10(木) 06:35:12.67 ID:Vjm1NaZdd

ドーム無料で貸してくれるとこあんのかな
高野連が金出せっていっても金無いし


9: それでも動く名無し 2023/08/10(木) 06:37:42.46 ID:II0jHIyB0

夏期休暇中の部活ということを忘れてるよね😅


続きを読む

甲子園で「佐々木麟太郎フィーバー」が起きない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2023年08月09日21時00分 高校野球 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/08/09(水) 05:39:16.89 ID:YTaeQlpda

なんなんや
清宮の時とかもっと騒がれてただろ


3: それでも動く名無し 2023/08/09(水) 05:39:47.27 ID:hFFEcvLY0

清宮は1年だったから


続きを読む

【悲報】夏の高校野球、初日から足が攣る選手が続出

2023年08月08日00時00分 高校野球 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 18:52:05.22 ID:cer8Q

もう限界やろ


3 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 18:53:33.58 ID:cer8Q

なんの根拠もなくとりあえず作ってみましたってだけのクーリングタイムとかほんま意味ない


4 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 18:59:22.02 ID:LxW7A

ドームでやれよ


続きを読む

有望中学生「甲子園に行くってメリットあるんですか?」甲子園をなめるなおじさん「甲子園をなめるな」

2023年08月07日09時00分 高校野球 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 13:15:25.82 ID:j0r+X1Ke0.net

「甲子園に行くことって、どんなメリットがあるんですか?」

 中学生からの質問にハッとした。今までそんな疑問を投げかけられたことがなかったからだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29c7c9e2cb246bac7a36ecca97033a8969dee639




4 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 13:18:22.40 ID:/rmSt2YDd.net

就職と大学の推薦が有利なるやろ


10 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 13:23:51.94 ID:f3AGzj/B0.net

大学推薦もらえる
今ならまだ就職も有利


続きを読む

高校野球って大阪ドームでよくね?

2023年08月06日15時00分 高校野球 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1 それでも動く名無し 2023/07/30(日) 23:12:23.39 ID:FHPVx

(´・ω・`)ガンガンクーラーつけようや、土だのもう時代遅れやねん


3 それでも動く名無し 2023/07/30(日) 23:25:37.63 ID:RodfG

甲子園にドーム屋根つければ良くね?

甲子園で行われる高校野球で熱中症で亡くなった人はいないんかね


4 それでも動く名無し 2023/07/30(日) 23:30:23.14 ID:hvP9Q

大阪ドームは高校生の野球のために作られたものではない


続きを読む

慶應高校野球部、直近9年間でプロ野球選手を8人輩出

2023年07月24日21時00分 高校野球 | TB(0) | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
1 それでも動く名無し 2023/07/24(月) 11:26:15.07 ID:MP7GY

正午くらいから10時間くらい毎日練習させてる強豪校意味ないやろ
こいつら練習は夕方からやし、野球部寮もないし、定期テストも容赦ないガチやぞ。特に数学


2 それでも動く名無し 2023/07/24(月) 11:46:28.13 ID:lTEBx

正午から10時間も練習させてる高校なんてあるんか


7 それでも動く名無し 2023/07/24(月) 11:54:26.21 ID:1O3rR

>>2
ソースはイッチの妄想や


続きを読む
ブログパーツ