楽天は17日、春季キャンプの1・2軍の振り分けを発表した。現役ドラフトで加入した正隨優弥外野手やドラフト1位ルーキーの荘司康誠投手、実業家との結婚を発表した辰己涼介外野手らは1軍スタート。西川遥輝外野手は2軍からの始動となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a81127583e84f2e0e0d0ff14fa0ea5b35b2ca9
競走馬のホッコータルマエは、苫小牧市の観光協会により「とまこまい観光大使」になっており、今回、育成ウマ娘として登場した田中は「ホッコータルマエ!」と興奮。
そして、ガチャを回すと「まさかの!! 20連で当たりました #ウマ娘 #ホッコータルマエ#苫小牧」と証拠動画を公開して喜んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/929ecd980a08a3997094489c58cc93deaf6d58df
エンゼルス大谷、オリックス山本、ロッテ佐々木朗ら豪華な顔ぶれが並ぶ中、特別な存在がいる。「やっぱり僕の中で一番はダルビッシュさん。ずっと若いときからそういう存在なので。ダルさんの存在というのは一番大きいです」。選出されれば36歳のダルビッシュと同じく、年長組の立場となるが「チームの駒として、どこでもやる気持ちでいる。何とかチームに入って、貢献したい気持ちはあります」。豊富な経験を惜しみなく注ぎ、フォア・ザ・チームに徹する決意だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/391c2c3c91df902a2ca32a0670fcdac0091e54bb
山本は今回「18」、佐々木は「14」と発表されている。では、「17」は一体誰なのか。
前述したように、大谷は会見で「16」を選んだ理由を「過去にジャパンで着けていたから」と語っている。そうすると、「17」を背負う投手は山本、佐々木より年上の選手ということになるのではないか。
現在、NPBで背番号「17」を着ける投手で、侍ジャパン有力候補になりそうなのは伊藤大海(日本ハム)と清水昇(ヤクルト)。このうち、伊藤は東京五輪に出場し、昨年11月の侍ジャパン強化試合でも背番号「17」を着けている。そうすると、彼の代表入りは濃厚か。逆に、東京五輪で「18」だった田中将大(楽天)は落選の可能性が高まったと言えるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2653209bce153f7e3a40d4d46b04051fd8a3bfae
楽天・石井一久監督(49)が23日、新外国人選手の来日時期について「2月のキャンプから来られる可能性が高い」と語った。キャンプからチームに合流するとなれば、コロナ禍前の20年以来3年ぶりとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86213134401ad8175aa2d179c696aa0f20440e65
日本ハムからソフトバンクにFA移籍した近藤が年俸6億円とみられる7年契約を結んだ時期とも重なったが「近藤君があれだけ(年俸が)上がったから、上げてくれということでもない」と語り「違うふうにいって(伝わって)しまい、球団に迷惑をかけた」と反省。最後は「この(反省の)気持ちを優勝という形に変えたい」と誓った。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/18/kiji/20221218s00001173522000c.html?amp=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/e44460163684f64dc62ce8f4ed452b46482ccdfa
楽天・島内宏明外野手は18日、契約更改の際に、複数年契約の途中でFA宣言を要望した件について「本当にお騒がせして申し訳なく思っています」と謝罪した。
「自分の発言が軽率でした。球団とかではなく自分が全部悪いことなので、監督にも謝罪しました」と語り、石井一久監督とも話をしたことを明かした。
14日に現状維持の年俸1億2000万円プラス出来高で契約した楽天・島内宏明外野手(32)。球団に国内FA移籍の1年繰り上げを直訴するも、却下されたことを自ら明かした。大胆な異例の申し入れに、楽天はもとより他球団の編成担当者もドン引きしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d03e08137035088644dee7eb24bc64d7b62f1fe
20年にFA権を取得したが行使せず残留。球団と年俸変動制の4年契約を結んだ。21年は打点王に輝き、今季は主に4番を務めて最多安打とベストナインを獲得したが、金額に反映されたとは感じなかった。「何のために頑張っているんだろうと。モチベーションというか、そういうところはデカい」と打ち明けた。日本ハムからFA宣言した近藤は7年総額約50億円でソフトバンクと合意。「あの金額には負けちゃいますね。気持ちが持たないと思います」とまで吐露した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5737bebbd8301c4535999f225bf1600c9d6dff5